芋焼酎はいかがですか?

英国の情報交換の場であったコーヒーハウスで芋焼酎はいかがですか?

『Come On A My House Love 彼』

2013-11-19 07:07:07 | Weblog

日本の男性アイドルグループ、ジャニーズのHeySayJUMP(ヘイ! セイ! ジャンプ)のオリジナル曲♪Come On My House♪を耳にする機会が多くなっています。

なぜならば、カレールー販売が増す年末に大量にCMが流されていることに加え、

11月に発売された彼らのDVD「全国へJUMPツアー2013」の告知が重なっているので倍に耳に残るのかもしれません。

ハウス61%、エスビー28%、グリコ10%とカレー業界をリードしているハウス食品としてはブランドイメージを守るためにも大量のCM放映は欠かせない手段なのでしょう。

 さて、♪Come On My House♪はハウスとの明らかなタイアップソングです。

歌詞の”House”の意味は「家」ではなく、あくまで「ハウス」に違いありません。

 

以下に歌詞の一部を掲載しますが、

Come On My House♪

Jumping Girl いつでも君の瞳は

Jumping Girl 彼だけ見つめてるけど(「ガール カレーだけを見つめてるけど)

もっと君を知りたい

もっと君に触れたい

膨らむ気持ちは止まらない

Come On A My House 「彼が好き?」 (ハウス カレーが好き?)

Come On A My House 「ボクが好き?」 (ハウス ぼくが好き)

Come On A My House 答えを 

Come On A My House 聞かせて 

Come With Jump ホントに君が好きだよ

素直な気持ち 伝えるのさ

華麗に ダンスJumping Love

Jumping Girl 彼(カレー)とのうわさ話に

Jumping Girl こんなに不安になるよ

きっと僕の方が 

きっと君のことを

誰より笑顔に出来るから

Come On A My House Love彼 (ハウス ラブ カレー)

Come On A My House Gonna Give You (ハウスはあなたに提供提供します)

Come On A My House Come彼 (ハウス カム カレー)

Come On A My House あついよ (熱いよ)

Come With Jump ホントは誰が好きなの?

君の気持ちを 確かめるよ

華麗にダンス Jumping Dream

これは憶測ですが、

House「彼が好き?」(ハウス カレーが好き)というフレーズを元にCM曲を作成したことは疑いないと思います。

カレーの話の延長で恐縮ですが、

Hey! Say! JUMP の前のCM担当は「嵐」でした。

「嵐」の場合は、ハウス食品購入者に嵐限定ライブの抽選券が付属していたそうです。

今回のHey! Say! JUMPはバーモントカレー各種購入者にランチパーティーの抽選券が付くそうです。

嵐ファンは、スーパーなどの売り場にあるハウス食品をすべて買い占めるなど大騒動になったこともあるようです。

AKB48のファンが推しメンを選抜にしてあげるために大量にCDを購入することが社会問題としてとりあげられることと五十歩百歩のような気がします。

 

お正月になるとカレーを食べたくなる私でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする