芋焼酎はいかがですか?

英国の情報交換の場であったコーヒーハウスで芋焼酎はいかがですか?

パーティーの多い夏

2023-08-29 07:07:07 | Weblog

私と比べて私の奥さんは友人や知人が多いようです。

先日も鶴見大学で幼児教育を担当していた当時の仲間の2家族が我が家にやってきました。

授業の打ち合わせと称して、自由が丘や等々力にて数ヶ月毎に飲み会を実施している彼女たち。

我が家での実施は今回で3回目となりました。

総勢12名が飲み物や食べ物を持ち寄ってのパーティーです。

今回のパーティーの名称は「コストコパーティー」。

当日の開店と同時に大量にお菓子や食べ物を買い込みました。

13時から開始されたパーティーは8時間以上に渡る宴会。

特には、なかなか知り合うことがない人々が集まっての会話もよいものです。

会話が弾んであっという間に時が過ぎてしまいました。

当日は、幼児や小学生も含まれていました。

子どもですから彼らは長時間の大人の会話などには我慢できません。

幼児教育専門の先生が率先して、別室にてペットボトルや風船、セロテープ、ペンなどの家庭にあった品を利用しての工作教室が急遽行われました。

ペットボトルの底にカッターで切れ目をいれて、そこからおはじきを投入。

マラカスのような音の出る楽器が完成し子どもたちも大喜びしていました。

 

さらに昨日は、恒例としている8月実施のM家の昼食会を実施しました。

今回も、子ども家族が全員集って総勢9名でのパーティーです。

大学入学時に単身で上京してから、いまや9名。

いつの間にか、私は3名の孫を持ち、「おじいさん」と呼ばれるようになってしまいました。

さて、孫もじっとしていられないので「昼食会」の実施となりました。

場所は自宅からすぐのイタリアンレストラン。

そのレストランの特徴はイヌを連れて行っても良いですし、子どもが多少騒いだり泣いたりしても気にならないようなお店です。

当日も、まだ生後数ヶ月の乳児連れの3家族がいました。

12時から開始されたアルコールを飲みながらの昼食会は14時30分に終了。

場所を自宅に移しての二次会はなんと22時まで続きました。

赤ワインの空ボトルが5本も・・。

現代社会では、葬儀などの不幸がないと親戚もなかなか集まることはありません。

結婚式も実施しないこと増えてきています。

私には、自分の子どもたちの子(いとこ同士)には仲良くしてほしいという思いがあります。

私の子供たちも、キミ叔父、トモ叔父と私の兄弟に対しても気軽に対しているように・・。

場と時間を共有すれば、それが叶うとも思っています。

年に2回の集い。

正月と私の妻の誕生日を祝うという名目での8月の集いは、ぜひ続けて行きたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『特別支援学校教員免許状』

2023-08-22 07:07:07 | Weblog

あと、2年と数ヶ月で現在の仕事を定年退職する私です。

別の職場に異動する予定も無いのですが、この4月に特別支援学校教員免許状の取得をしようと決めました。

その理由は現在の職場においても、多動的な行動が目立つ生徒や中学時代には「通級」に通っていたという普通とは違う生徒の対応に苦慮することが多くなったからです。

勉強はできるが、人間関係の距離をつかめない、思ったことを直ぐに口に出してしまってトラブルが発生することは日常茶飯事です。

これは、私の職場だけの問題ではなく、有名私立大学でもそのような学生がいることでの対応が難しいことも伺っています。

現在まで、まったく、そのようなことに関しての知識がない私でした。

せいぜい、何十年も前に大学のサークル活動の一環として八王子盲学校の生徒との週一回のそろばん指導をしていた私。

そこで、少しでも彼らのことを理解して対応していこうと決めたのです。

放送大学へ入学しての「特別支援学校教員免許」取得目的でした。

実は、15年前にも放送大学には「学校図書館司書教諭」免状取得を目的に入学して、それを取得しました。 入学してから5月に中間考査のような課題テストが課されていました。

インターネットを使用しての選択問題の提出です。

それを提出しないと7月に実施される科目取得試験を受験できないのです。

配布された紙のテキストにある答えを見つけ出して、シートにマークする提出課題はおかげさまでパスできました。

大変だったのは7月の本試験でした。

テストはインターネットを利用した選択問題形式。

テキストは見ることは可能ですが、テストが開始されると終了までの時間が減っていく形式、つまり時限爆弾につけられたタイマーの時間がゼロを目指して減っていく形式。

テキストを見て、答えを探し出す作業をしている50分内ではとても終了できないのです。

久しぶりにテストを受けて緊張しました。

全ての科目は60点以上取らなければ、再入学しなくてはなりませんでした。

先日、合格発表がネットでありました。

受講者が同一日の同一時間に合否を確認しているので、なかなかインターネットの合否サイトにはつながりませんでした。 結果として、全ての科目が合格。

これから、追加の教員免許申請を行いたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スペーシアX』

2023-08-15 07:07:07 | Weblog

自宅での勤務が可能であり、妻の採点が忙しい4日の間、鬼怒川温泉にある小部屋にこもった生活をしていました。

今回、鬼怒川に向かう電車で利用したのは7月15日から使用の始まった「スペーシアX」。

スペーシアXの売りはファミリーやグループで使用できる個室定員7名のコクピットスイート(個室料金:12,180円)が一室設置されていることです。

さらに個室定員4名(6,040円)のコンパートメントは4部屋設置されています。

6号車のコクピットスイートではグループで酒を飲みながらワイワイ移動したい人々や、小さな子ども連れで周りに迷惑をかける可能性のある利用者にとってはありがたい設定です。

1号車はカフェカウンターが設置されたコクピットラウンジ(1人200円)です。こちらではクラフトビールとクラフト珈琲を堪能できるようです。

そのラウンジ利用は車内座席に設置されています。

ラウンジシートをQRコードから行うとのことでしたが、ビールのみの購入ができるのかどうかは不明です。

 

2号車は飛行機で言う、ビジネスシートのようなものです。

通常の座席構成は窓側と通路側の左右に2席ずつですが、2号車のそれは2席+1席のゆったりした座席構成。(追加料金は580円)

後ろの席を気にせずに電動でリクライニングできるシートも売りのようです。

私が今回利用した3号車と4号車は従来のスペーシアと同様の普通の座席です。

従来との違いはシート1列に対して1つの小窓を採用していることです。

確かに日がさして眩しい時には便利そうです。

しかしながら、この座席であれば、X以外の従来のスペーシアで良いかもしれません。

従来からスペーシアには個室もありました (個室料金3150円)ので、わずか2時間の旅であればXでなくても良いのではというのが私の最終的な感想です。

 

それでも、新車の香りが漂う車内はとても快適です。

ぜひとも、一回は乗ってみてはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『妻の誕生日(アナと雪の女王編)』

2023-08-08 07:07:07 | Weblog

先日は連れ添いの誕生日でした。

洋服が大好きな彼女。

それは自分で稼いだお金で好きな物を購入している彼女。

多くの人にとって年齢を重ねてくると欲しい物よりも楽しい時間が重要になるといえるのではないでしょうか。

流行り言葉で言えば、物消費よりも事消費、時消費の選択です。

そこでこの数年、内輪だけでのパーティーを8月初旬に開いています。

会の初めは我が家の4人だけでした。

月日が経つにつれて、子どもたちの結婚や出産もあり、今では総勢9人の会員数となりました。

今年も、月末には全メンバーからなる昼食会を実施予定です。

さて、今年は例年と変えて彼女の誕生日は私と彼女の2人だけの祝いの会を第一弾の祝いの会として持ちました。

約半年前に、劇団四季の「アナと雪の女王」の一階のS席を予約しました。

観劇以前にテレビやDVDでディズニーアニメ「アナと雪の女王」を見たことがある彼女の感激への期待感はあまり感じられませんでした。

所詮、子ども対象のミュージカルでしょうとの反応。

しかし、観劇後の反応は嘘みたいにすこぶる良い物に変わりました。

プロとしての歌と踊りの素晴らしさに感動。

場面場面の変化や効果音、さらにプロジェクションマッピングも使用して立体的な場面の一瞬に変化することにも感動。

10歳の子役の素晴らしい演技と歌に感動。

加えて、全体を通して主役のアナとエルザ役の女優人の歌のうまさと演技力には感動しかありませんでした。

幕が降りると、アナが雪を降らせたように実際の紙吹雪(薄いレイヨン製)が大量に観客席に降ってくるという演出もグッドでした。

感動を胸に、浜松町から汐留まで徒歩で移動してイタリアンレストランにてワインで乾杯。

お互いに元気であれば、このような感動を得ることができることを確認しあいました。

孫たちにも、このように素晴らしいミュージカルを鑑賞させたいそうです。

ある程度のお金と健康は必要であると再認識した私でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『喜多方ラーメンと100日参り』

2023-08-01 07:07:07 | Weblog

待ちに待った夏休みに入りました。

毎年恒例となった職場のギューちゃんと男二人でのホンダビートの旅です。

製造から30年以上も経っている軽自動車ですがエンジンはすこぶる好調。

古いマニュアル車ですからトラブル回避のために、事前にオートアールズでオイルを交換しました。

タイヤも通信販売の「オートウエイ」でオールシーズンタイヤに変更しました。

ただ残念なのは、出発直前にエアコンが壊れたことです。

記録的な酷暑の中、喜多方の坂内食堂のラーメンを食べるために福島に向かいました。

紺色のシャツがところどころ白くなる位に汗をびっしょりかいて現地に到着。

朝7時からオープンしているそのラーメン屋さんいつ行っても入店の列ができています。

我々も20分ほど外で待ってからやっとで入店し、待ち望んだ優しい味のチャーシュー麺を食すことができました。

その後に向かったのは猪苗代湖。

私にとっては初めての訪問地でした。

水温は生ぬるく、湖水の色はいくぶん茶色がかっていましたが、湖では多くの子どもたちが水辺で遊んでいました。

帰宅途中には、野口英世記念館にも寄りました。

その記念館のそばにポツンとあった「吉田果樹園」に立ち寄り桃を購入しました。

「あかつき」という品種しかなく4個で900円。

味見もせずに桃を買いましたが、すごく甘くて柔らかくて美味しかったです。

もっと数多くの桃を購入すれば良かったと後悔している私です。

2泊3日の男のふたり旅は無事に終わりました。

 

さて、今日は3人目の孫の100日参りでした。

その神社はニュースにも取り上げられていた小山八幡神社。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/253422

社殿内はエアコンもなく、扇風機が1台だけ稼働。

両家が集い、兄のGはおじいちゃんとおばあちゃんが2人いるとの驚きの声を発していました。

それぐらいに両家が一同に会するのはなかなか無いことです。

すごく暑いなかで「かしこみ、かしこみ」の祈祷を無事終了。

記憶に残る1日となりました。

 

来週はパートナーの誕生日に劇団四季の「アナと雪の女王」を観劇してきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする