甲子園て、誰が、誰のためにやってるの?

2024-09-04 12:26:54 | スポーツ系
なるほど、甲子園で活躍した生徒は、身体が酷使された結果故障しやすかったり、あるいらすでに伸び代がなくなっていることが過去のドラフト選手のプロ野球における業績不振から読み取れるため、大谷翔平のように、むしろそうやって「使い倒されていない」原石をどうやって見つけ出すかが重要だと認識されるようになってるんやな・・・「高校野球の強豪校からプロで活躍できる選手がちっとも出なくなった『納得の理由』」という記事 . . . 本文を読む
コメント

容量を気にせず動画を見れる時

2023-05-30 16:16:01 | スポーツ系
ゲストハウスや喫茶店などでwi-fiが使える場合、真っ先にやるのが「今まで気になっていたけど見れていない動画をまとめて視聴」だったりする(もしくは過去によかった動画をもう一回視聴)。   例えばジュニーニョのフリーキック集。           やっぱ何度見てもスゲーわ😍   普段はスマホ動画を聴きな . . . 本文を読む
コメント

戦いのドラム

2019-01-14 17:07:24 | スポーツ系
      うーむ、このドラムがたまらん。思わず血潮がたぎってくるわ(≧▽≦)キャプテン翼3はともかく、2はほとんどプレイしてないのだが、それでもこれだけトランス状態にしてくれる曲などそうそうあるまいて(`・ω・´)   これを聞いてると、自分がサッカーに魅惑されたきっかけとしてよく引き合いに出す   . . . 本文を読む
コメント

ズルいやり方

2015-05-03 12:05:36 | スポーツ系
マニーーーー、パッキャオーー(゜∀゜)ーー!!   [パターンA] さあみなさんご一緒に。マニーーー、パッキャオーー(゜∀゜)ーー!!   [パターンB] てな風に盛り上がりたかったナ_| ̄|○ . . . 本文を読む
コメント

世紀の一戦

2015-05-01 12:39:52 | スポーツ系
  この記事が世に出る頃には、すでにメイウェザー対パッキャオ戦が間近に迫っていることだろう。   冷静に考えるならば、試合巧者のメイウェザーが圧倒的に有利だろう(メイウェザーが崩されている姿が想像しがたい)。しかし、その戦闘的ファイトスタイルもあって応援しているパッキャオの勝利を(あまり私は使わない言葉だが)「信じたい」と思う。   . . . 本文を読む
コメント

ロアッソる

2014-05-03 16:15:15 | スポーツ系
5/1に見せてもらったロアッソ熊本の開幕戦があまりに神がかっていたので、pokosuke、しおみ、タージーの三人と観戦することにしましたよと。 つかサッカーの試合をスタジアムに観に行くの三年ぶりくらいじゃないかしらん。では、スーパープレイに期待していざ入場!   . . . 本文を読む
コメント (1)

紛争の勝敗をサッカーで決めないか?

2011-12-08 18:55:29 | スポーツ系
もう1年近く前になるだろうか、高田馬場のジョナサンでウエッキーと飯を食っていた時のこと。どんな文脈でかは忘れたが、「民族紛争とかも戦争じゃなくてサッカーとかで勝敗決めればいいと思うんだけどね」と彼が話を振ってきた。少し沈黙した後で俺が「いや~、それは難しいっしょw」と応じると、「なんで?」とヤツがニヤニヤしながら聞いてくる。なるほど、コヤツわざとかw   ところで、この話を高校時代に . . . 本文を読む
コメント

ロアッソ熊本ホーム戦

2011-05-04 14:30:58 | スポーツ系
今友達と応援にきております。連休のためかなかなかに盛り上がっております。しかしサッカー観戦なんてレアルのトヨタカップ戦以来だわ~。とりあえず選手とかわからんのでコアなファンのpokosukeに解説をお願いしておりマス。 . . . 本文を読む
コメント

CL決勝に向けて

2010-05-21 18:04:46 | スポーツ系
それはサッカーを見始めて間もない2001年のこと。高田馬場のフットニックに集まり、サークルの仲間とチャンピオンズリーグの試合を観戦していた。クラウディオ・ロペス好きが嵩じてバレンシア好きになったジュドー閣下の影響もあるが、ビドゥカやキューウェルを擁する若きリーズ、脂の乗ったアンリやベルカンプ、ピレスのいるアーセナルといった強豪をなぜか(笑)沈めていくバレンシアに、いつしか自分も入れ込むようになって . . . 本文を読む
コメント (2)

5/5サッカーへ向けて

2007-05-03 14:25:57 | スポーツ系
久しぶりにサッカーのDVDを見る。シュマイケルのビデオやCLの名勝負を集めたDVDを見返し、今は借りてきたジダンのDVDを見ている。ジダンのボールコントロールは何度見ても感嘆させられる。トラップだけで人を魅了できるプレイヤーなどほとんどいないんじゃないか? そんなスーパープレーを見ていると今すぐにでもボールを蹴りたくなるが、この高まったテンションで明後日のサッカーに挑むとしよう。 . . . 本文を読む
コメント