・・・
・・・・・・
チクショウメ~!
ダイッキライダヴァーカ!!(追い打ち) . . . 本文を読む
「弥助」という人物が動画で取り上げられているのを見たのは二週間前くらいだったか。その時は「北野武の『首』でも登場してたヤツが侍かどうかが何で話題になってんだ?」くらいにしか思わなかった。
で、他にあれこれ忙しいのでスルーしていたが、取り上げる動画数が確実に増えてきたので、呉座勇一のものなどを見たの . . . 本文を読む
一体いつから、ワイが褐色を崇拝しなくなったと錯覚していた?
単にモン娘症候群L5や男の娘症候群L5、シーメール症候群L5と種類が増えたので、目立たなくなっただけのこと。
今もなお、褐色には熱い眼差しを向け続けているのでR(・ . . . 本文を読む
テレテテンテン、決まらない( 。∀ ゜)いや~書きたい内容が多すぎて、逆にそれぞれをまとめる時間が取れないぞなもし。さてそれじゃどうするか・・・せや、記事がまとまらないなら、まとまらない状況を記事にすればいいじゃない!との悪魔的発想(ただの開き直りとも言う)を元に、今どんな感じの話を用意しているのか列挙してみた。
〇「弥助のこと(あるいは創作とポリコレ)」
知って . . . 本文を読む
日本橋三井ホールでやっている「モネ&フレンズ・アライブ」の映像部分に関する紹介記事は書いたので、その前の展示部分について述べたいと思う。
絵画の実物は展示されていないが、その代わりに、モネと愉快な仲間たち(笑)の説明が個人ごとにパネルで説明される形式 . . . 本文を読む
昨日は上京してきた小学時代の友人たちと飲んだのだが、その時に日本橋三井ホールでやってる「モネ&フレンズ・アライブ」の話が出たので、その記事を書きたい。
その日は7/19の暑い日じゃった・・・とかいう導入から入ると面倒なので割愛するとして(笑)、ちょうど岐阜の「モネの池」に関してモネの睡蓮の変遷や新印象主義のことを書い . . . 本文を読む
抽象的な話は暑すぎてまとめる気力がなく、旅行記事は中国地方・カンボジア・ウズベキスタンなど複数候補があって決めかねているため、生活にまつわることを書いてみることにする。
自分は毎日風呂をためて湯船につかる。これは夏も同じで、決してシャワーにはしない。というのも、湯船につかることによって疲れが取れ、かつ快眠などで翌日の生活クオリティにも大きく影響するので、快楽主義者の自分としてはや . . . 本文を読む
夏らしさとは、ゲリラ豪雨とは、それが何か見せつけてや~る~♪
はぁ、あっちい あっちい あっちいわ!からの・・・サプライズ水責め!!
いや、夏さんちょっと頑張り過ぎじゃないですかね?
自分は帰宅する時、運動も兼ねて複数駅前で降りて歩くことが多いんだけど、住宅街で軒下に座っている人や、あるいは部屋着らしき恰好で歩き回っている人を最近よく見かけるよ . . . 本文を読む
ここは近江の要塞ですか?いいえ、ラーメン屋ですよ・・・
さて、滋賀→奈良→岐阜→愛知→静岡→岐阜と巡り滋賀にいきなり戻ってきたというのにいきなりラーメン店なのは、
台風によって明日は近隣の新幹線が軒並みストップするためだ(一応福井 . . . 本文を読む
エッチン熊井
めの子
種乃なかみ
スーパーバッド
シクタ丸
ディビ
スクラロース
のっふん
黒井清
煮干豆腐
らら8
ライム
saku
preg.cow
青い兎
Lシオン
どこかのOL
1mokenp1
SMbozz
Apel
Pink Ocean
PINK HEAD
&nb . . . 本文を読む