ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

新生姜の佃煮

2010-09-08 | 野菜の佃煮・福神漬
何度も作っている新生姜の佃煮です。




 材料

      新生姜     500g
      ちりめんじゃこ  50g
      しょうゆ      1C
      みりん      1.5C
      酒        1.5C           
 作り方

  ① 生姜はマッチ棒より太めの千切りにしてパッと水をかけて 2~3時間陰干しにする。   

  ② 酒を煮切って みりん 醤油 生姜 じゃこをいれて ほとんど煮汁がなくなるまで 煮る。

  ③ 最後にごまをふる。

夏バテで 食欲をなくしているこの時期 ごはんがモリモリいただけます(笑)

           

東ハトの まわし物ではありません(笑)きのうの オールオサツのコメントに まるちさんが 「オールココナッツ」が好きとおっしゃっていて

見たことないので 買い物の時 のぞいてみたら そのお店にはありませんでした。が・・・オールパインはありましたので 買って帰りました。

これは夏の初めに一度食べたことがあり 甘酸っぱくて いいなと思ったのでした。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
  
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする