ゴーヤがたくさん採れて 冷蔵庫にたまったので 佃煮を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/409312246cf75e65b1cf4c32b87f4197.jpg)
材料
ゴーヤ 1kg
三温糖 300g(今日は 黒糖と上白糖を半々使いました)
しょうゆ 150cc
酢 100cc
ごま 30g
鰹節 少々
作り方
① ゴーヤをたてに切り 種をスプーンで出し 薄切りにして 湯通しする。
② 堅く絞る。
③ 鍋に砂糖 しょうゆ 酢を入れて煮立て、ゴーヤを入れて汁が少なくなるまで煮詰める。
④ 鰹節を入れて 汁を吸わせ ゴマを振って 出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/5af1115031db716162a640272e57e078.jpg)
ちょっと苦みがあって 甘辛く 美味しいです。
先日 キュウリの佃煮を作ったばかりなので 今回は 冷凍にしておきます。
さて 今日は Sクンが通っているサッカー教室の 試合があるので 朝早くからYちゃんを預かっています。
地元J2サッカーチームの ジュニア教室に通っているのですが Sクンは 足の速さとボールをけるのは かなり得意なので 自信満々かと
思いきや 肝心の 人のボールを奪うとか 人と絡んで競り合うということが苦手らしく 失敗が重なるといじけるそうです(笑)
B型長男の 蔭の部分が出ているようで 彼は 良い修業をしております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
きょうは 大きなスタジアムで初試合なんだとか。幼児が中心のサッカーの試合って どんなんだろう。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/a15b28d5d4d2757025a0e4104ef7dd0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/a338f2c9ff04511d113d428dec39abb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/409312246cf75e65b1cf4c32b87f4197.jpg)
材料
ゴーヤ 1kg
三温糖 300g(今日は 黒糖と上白糖を半々使いました)
しょうゆ 150cc
酢 100cc
ごま 30g
鰹節 少々
作り方
① ゴーヤをたてに切り 種をスプーンで出し 薄切りにして 湯通しする。
② 堅く絞る。
③ 鍋に砂糖 しょうゆ 酢を入れて煮立て、ゴーヤを入れて汁が少なくなるまで煮詰める。
④ 鰹節を入れて 汁を吸わせ ゴマを振って 出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/5af1115031db716162a640272e57e078.jpg)
ちょっと苦みがあって 甘辛く 美味しいです。
先日 キュウリの佃煮を作ったばかりなので 今回は 冷凍にしておきます。
さて 今日は Sクンが通っているサッカー教室の 試合があるので 朝早くからYちゃんを預かっています。
地元J2サッカーチームの ジュニア教室に通っているのですが Sクンは 足の速さとボールをけるのは かなり得意なので 自信満々かと
思いきや 肝心の 人のボールを奪うとか 人と絡んで競り合うということが苦手らしく 失敗が重なるといじけるそうです(笑)
B型長男の 蔭の部分が出ているようで 彼は 良い修業をしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
きょうは 大きなスタジアムで初試合なんだとか。幼児が中心のサッカーの試合って どんなんだろう。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_green_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nougyou/img/shufu_nougyou88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_lightblue_1.gif)