午前中は カーブスに行きました。
去年の12月半ば 寒い日に手編みのネックウォーマー(腹巻帽子)を
着けていきました。
編み物や裁縫が好きなグループがあって 皆さんに わあっと取り囲まれて
評判が良かったので 編み方のコピーを差し上げていたら
お正月あたりから編まれたようで 次々に完成作品を見せてくれます。
Yさん オパール毛糸で編まれて よくお似合いでした。

Mさんは 着ているニットのチュニックも 手編みだそうです。
ネックウォーマーは 複雑な色合いの上等なモヘア糸で編まれました。

編み物談義は尽きません。

次は 白樺編み帽子をお勧めしてみます。
お二人と ほかにもあと3人ほど 洋服もいろいろ縫われていて
お互いに 型紙をやり取りしたり 縫い方のコツを伝授しあったり
毎日楽しく オープン前の時間を過ごしているのを
すこし離れてみていましたが 私も 編み物で仲間入り。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。