昨日の天気予報では 10℃を超え暖かくなる ということでした。
それで いつもの国分寺へ散歩に行きました。

曇ってあまり暖かくないけど まあ風がないので 何とか…

コンクリート舗装された サイクリングロードです。


こんなところに畑があると 絵をかいたり写真を撮る人が多いから
手入れにも 気を遣うわねえ。

八朔かな・・・まだ収穫されていませんね。
ぽとぽと 実が落ち始ていますよ。
この辺り一面の田んぼには 皆さん毎年 れんげの種を まきます。
見渡す限り れんげ畑になって 春にれんげ祭りが行われます。
ここ2年ほどは お祭りは中止されていますけど 花は咲きます。
また 幼稚園の皆さんと すれ違いましたよ。

マラソンしているのですね。かわいい~
楽しんで 30分ほどの散歩でした。
けっきょく お昼でも まだ7度です。
おひさまが顔を出さないので ひんやりしています。
午後からは こたつで編み物と読書三昧。
夕方 やっと晴れましたが すぐに日が暮れました。
きょうは 13℃にもなるという予報ですが、どうかな。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。