オリンピックの競技を見ていると 種目によって 人気の髪型が
あるようで 陸上女子は ロングヘアをポニーテールにしている人が
とても多いですね。なんで?
たしかに 活発そうに見えて かわいいけどね。
なんで セパレート水着のようなユニフォームを着て
少しでも布を減らそうとしているようにみえるのに
髪の毛は 馬のしっぽくらいある長い髪を 上の位置でひとつに
結んで 走るたびに 左右にばっさばっさ 揺らして走っているのか
すごく気になります。
昔のオリンピックの様子がテレビで流されると
それぞれの 競技別に 時代の流行のウエアや髪型があるので
そっちに つい注目してしまいます。
体操男子の 上下真っ白の 全身タイツのようなのも
昭和には普通でしたね。
あれは 機能的によかったのではないか と思います。
わたしなんか 小学校の時の体操着は 布帛 のブラウスに
下は 黒のちょうちんブルマーひだ付きだった。
中学になると 白の ニット生地のトレーニングシャツに
まっ白の 厚手の布のトレパンに 白いキャップをかぶっていた。
真っ白なので ちょっと座っても汚れないか 気になっていました。
そして 出来たばかりの学校で 体育館がまだなくて
運動場で準備体操していると
みんなの真っ白な服が反射して すごくまぶしかったです。
高校になると 黒のニットブルマになったのが
太もも丸出しで いやだったなあ。
わが子の時代には ジャージが導入され
孫の時代には 男女とも同じ ハーフパンツ
なりました。
いま NHKのテレビ体操を見ると 男女おなじウエアーで
女性が号令をかけ ピアノは 若くて優しそうな男性がひいています。
昔は 中年男性が良く通る声で号令をかけて
レオタード姿の女性が体操し ピアノは ふっくら優しそうな
中年女性だった・・・ようなイメージが残っています。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
謎だ〜
納得しました。男女平等。
今、指導者は男女各1名、ピアノは男性2名女性1名編成で日替わりです。
毎日見てるタカコより(*´艸`*)
綿のトレパンって、機能的じゃなかったよねぇ~
あんなにバサバサ揺れていては タイムにも影響ないのかなって気になります。
そして 汗をかくたびに髪を洗ってドライヤーで乾かすのも時間がかかりそうで
そうまでして あの髪型にする理由は?って思ってしまいます。
へえ~昔は 保育士さんみたいなタイプのひとが(個人的感想)
弾いていたなあって思っていました。
男性のアシスタント 最初は違和感がありましたよね。
それにしても レオタードは 嫌だったな。
綿のトレパンは運動に向かないわね、見た目のカッコよさ優先?
あれからすると 今の 男女おなじハーフパンツはいいわ。
その服装とても懐かしい^^
中学校から女子ばかりだったので白い半パンを穿いていましたよ
男女共学だと半パンはちょっと・・・(*・ω・)(・ω・*)ネー
ジムに行っていると割と服装の変異を感じます
それこそ昔ならレオタードって感じだったけど
最近は殆どの女性がスパッツに半袖Tシャツです
テレビ体操 すごく時代の要請を感じますね
以前はベテランの女性ピアニストが弾いていたんだけれど
私も初めに観た時ちょっと驚きました
それに動いている人も男女一緒でしたし^^
わあ 白い半パンって 短パンのこと?
ショートパンツですよね、昔の男子のテニスの人が履いていたような。
あれも嫌だなあ(笑)
テニスと言えば 昔は白のスコート(美智子さまのお若い頃よく週刊誌で見た)
あれも ちょっと恥ずかしい。
ジムの服装…カーブスは 30分だけの軽い運動なので シャワーして帰るほどでもないし
(そういう設備もないし)お買い物の途中に寄りましたという感じなので
あまり運動着っぽくない服装の人もいます。
女性だけというのも 気のゆるみがあるかも(笑)
時代の流れって おもしろいですね。