先日 姉が来た時少し採った柚子 器量がいまいちなのを残して
あったので 柚子茶を作りました。
柚子と蜂蜜は 1キロづつ同量です。
横半分に切って 汁を絞り 種をストレーナーで受けておきます。
柚子を千切りにします。
はちみつ瓶に はちみつと 千切りの柚子と 果汁を
半分づつ分けて入れます。
空の瓶は 煮沸消毒してあります。
ちょっと 紛らわしいので 一応説明しておきますが
上の 準備中の写真のはちみつ(オレンジのキャップ)は
実際は使わないで 瓶入りのものを 使いました。
(説明がくどくて すみません)
真ん中のはちみつは 買ったときすでに 下半分が
白く結晶していましたので それを使いました。
上の方は結晶せず透明だったで 新しい瓶に入れて柚子を入れ
底に結晶しているほうにも 柚子を入れておけば
そのうち 段々 溶けるでしょう。
左のは 以前使ったはちみつのポリ容器で
種にホワイトリカーを注いで 化粧水にしています。
どれも 当分 毎日一回 よくゆすって 混ぜます。
午後からは 先日糠パッドを作った時 たくさん材料を
混ぜ合わせておいたので 布を出してきて縫い
頑張って 3つ糠パッドができました。
この赤い布は 孫Yの作務衣を縫ったときのあまり布です。
白樺編み帽子も編めました。
NORO毛糸(シルク60% カシミア40%)
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
捨てるところが柚子は有りませんね
いい香りで 使い道が多く 大好きです。