森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヒメハギの実

2008年10月23日 | 自然観察日記
 これ、何の実か分かりますか?春に愛らしい紫の花を咲かせていたヒメハギです。花は蝶が舞うようななんとも特徴的な形をしたものですから脳裏に焼きついているのですが、実となるとまったく蚊帳の外ですね。でも、秋の散策で見られるものですから紅葉ばかりに気をとられないで、落葉の間から覗かせている小さな野草にも目を向けると新しい発見があります。