「石碑調査(栃木県限定)と拓本等について(瀧澤龍雄)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方09
(2021年05月17日 | Weblog)
今年は異常気象なのでしょうか? 早くも今週からは毎日梅雨に入ったような天候が続い... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方08
(2021年05月11日 | Weblog)
今回も、又しても今までと同じで、拓本など採る必要もなさそうな庚申塔を相手にして過... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方07
(2021年05月05日 | Weblog)
今回も相変わらず普通の拓本趣味の方な... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方06
(2021年05月02日 | Weblog)
ここのところ何かと忙しくしていまして... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方05
(2021年04月18日 | Weblog)
庚申塔が群れている、佐野市閑馬町の千躰庚申山山頂地区へ行く。今回も、何としても調... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方04
(2021年04月12日 | Weblog)
今回は、先週土曜日に拓本採りに行って... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方03
(2021年04月09日 | Weblog)
今回は、本来なら初回に記すべきだった内容から始めましょう。それは、拓本を採る前の... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方02
(2021年04月08日 | Weblog)
今回は、台座に乗っている四角柱本体と... -
石造物の拓本採り方の色々とその私の考え方01
(2021年04月07日 | Weblog)
夫あらゆる分野での石造物調査過程で、長い年月を振り返ってみると「拓本を採らざるを... -
前回の山口金三郎先生の武徳碑銘文を掲載しました。
(2021年03月17日 | Weblog)
前回に、この石碑の全景写真だけを掲載... -
今年初めて、石碑の拓本採り。
(2021年03月10日 | Weblog)
宇都宮市集録碑の改訂版を作成すべく、... -
佐野市閑馬町の庚申山調査は昨年に終了したはずで、報告書も作ってしまったのに…
(2021年02月15日 | Weblog)
約1年間に掛けて、このブログに掲載し... -
佐野市閑馬の千躰庚申山の親塔のご紹介
(2021年01月11日 | Weblog)
昨年末、30日に手拓してきました千躰... -
11ヶ月かけて調査した、佐野市閑馬地区「千躰庚申塔群」調査報告書がついに出来上がりました
(2021年01月09日 | Weblog)
昨年2月から始めた、栃木県佐野市閑馬地区に所在する「千躰庚申山」庚申塔群の調査報... -
2021年、あけましておめでとうございます
(2021年01月03日 | Weblog)
今年の正月は、相変わらずおとなしくしていられず元日からパソコンに向かって、今日で... -
多分、今年最後の調査として、12月20日に山口氏と庚申山へまたしても行きました。そして…
(2020年12月23日 | Weblog)
前回12月13日の高橋氏との庚申山の... -
今年2月から始めた庚申山の庚申塔群調査が、935基を以て明日で終了です。
(2020年12月19日 | Weblog)
ここのところ、佐野市閑馬の千躰庚申山に於ける庚申塔群の最終段階調査で忙しく、全く... -
11月も下旬になると、北風が強くなりましたが、相変わらず佐野市の庚申山通いです。今回は秋の風景を掲載しました
(2020年11月27日 | Weblog)
今年2月以来、原則毎週土曜日に通い続けている佐野市閑馬の千躰庚申山、まだまだ最終... -
カメラを現地に忘れたために、土・日曜と二日続けて、佐野市の千体庚申山へ登りました。
(2020年11月17日 | Weblog)
先週11月14日土曜日も、相変わらずの三人組で佐野市閑馬の千躰庚申山の再確認に行... -
佐野市閑馬の千躰庚申山の庚申塔が11月07日、ついに大台の904基になりました
(2020年11月12日 | Weblog)
今年の2月以来、毎週通い詰めている千躰...