いよいよ今年も大晦日になりまして、明日は2006年元旦。
この一年間を振り返ってみますと、本当に良く健康で、毎月石仏巡りが毎週出来たものと思います。そこで今年1年でどの位の石造物を調べられたのかをDBに登録したものを計算してみましたら、総数で1,200余基になりました。毎月100基を確実に調べたようで、その数に我ながら感心しています。ちなみに、今年の調査目標100基であった宝篋印塔の総数は丁度80基でした。少し足りませんが、これも良く調べたものと感心しています。それでもやり残しは、栃木県岩舟町の石造物悉皆調査が未了になってしまったこと。また、庚申数庚塔の調査に手抜きがあり、思うほど調査できませんでした。
そこで来年の目標としては、取り敢えず岩舟町の石造物悉皆調査を完了すること。また、宝篋印塔は今年の数までは行きませんが、一応50基目標と致しましょう。そして庚申数庚塔は、もう少し真面目に取り組むことと、那須の地の馬頭観音様巡りももう少し増やしてみたいと思っています。それと、それと、足利市の寺院巡りは、この一年で悉皆調査の目鼻を立てたいと思っています。
等々と書きますと、また来年も自分で自分の首を締めることになりそうです。まあ、それでも私の石仏巡りは、基本的には「趣味」の範囲に納めておきたいので、余り肩肘張らずに楽しく巡って歩けたら良いと思っています。
今年一年も、本当に多くの方々に支えられて石仏巡りが出来ました。特に佐野市の高橋久敬氏にはお世話になりました。また、岩舟町の大慈寺さんや岩舟山高勝寺さん等々、訪問しました各寺院の住職様には心ある供応に預かり感謝申し上げます。この場を借りましての御礼と、来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
合掌
この一年間を振り返ってみますと、本当に良く健康で、毎月石仏巡りが毎週出来たものと思います。そこで今年1年でどの位の石造物を調べられたのかをDBに登録したものを計算してみましたら、総数で1,200余基になりました。毎月100基を確実に調べたようで、その数に我ながら感心しています。ちなみに、今年の調査目標100基であった宝篋印塔の総数は丁度80基でした。少し足りませんが、これも良く調べたものと感心しています。それでもやり残しは、栃木県岩舟町の石造物悉皆調査が未了になってしまったこと。また、庚申数庚塔の調査に手抜きがあり、思うほど調査できませんでした。
そこで来年の目標としては、取り敢えず岩舟町の石造物悉皆調査を完了すること。また、宝篋印塔は今年の数までは行きませんが、一応50基目標と致しましょう。そして庚申数庚塔は、もう少し真面目に取り組むことと、那須の地の馬頭観音様巡りももう少し増やしてみたいと思っています。それと、それと、足利市の寺院巡りは、この一年で悉皆調査の目鼻を立てたいと思っています。
等々と書きますと、また来年も自分で自分の首を締めることになりそうです。まあ、それでも私の石仏巡りは、基本的には「趣味」の範囲に納めておきたいので、余り肩肘張らずに楽しく巡って歩けたら良いと思っています。
今年一年も、本当に多くの方々に支えられて石仏巡りが出来ました。特に佐野市の高橋久敬氏にはお世話になりました。また、岩舟町の大慈寺さんや岩舟山高勝寺さん等々、訪問しました各寺院の住職様には心ある供応に預かり感謝申し上げます。この場を借りましての御礼と、来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
合掌