今日は、朝から寒風が吹き荒れると天気予報で言っていた通り、もの凄い強風が吹き荒れました。だが、折角予定していた石仏巡り日なので出かけましたが、予定していた半分も廻らないで早めに帰宅してしまいました。
それでも、宝篋印陀羅尼経を2基記録してきました。もっとも、全く同じ銘文で、違ったのは紀年銘だけという有様ですが…。その他の石仏類は、これといった面白い物はなく淡々と記録だけ取って総数32基で打ち止めにしました。町史に、青面金剛像とあったので、見に行きましたところ、何とそれは千手観音でした。又しても、南河内町でだまし討ちに遭いました。このようなだまし討ちに何度か遭うと、だんだんとやる気がなくなってしまいます。また、双体道祖神とありながら、見に行けばただの二体仏だったり、なんともはや、と言ったところです。そんな訳で、今回はHPへ掲載する画像がありません。2〜3点だけ申し訳程度に掲載することにします。
そこで、と言うわけではないのですが、今回でもって南河内町の石造物巡りは一段落付けることにしました。3月から、足利市へ入ることにします。それも、主に神社仏閣を訪ね歩くことにします。そして足利となれば、高橋氏と一緒に廻りたく連絡しましたところ、3月3日に行こうということに決まりました。今年初めての、高橋氏との行動です。暫くぶりに、車中での楽しい話しが聞けるものと早くも来週が来るのを心待ちにしています。
それでも、宝篋印陀羅尼経を2基記録してきました。もっとも、全く同じ銘文で、違ったのは紀年銘だけという有様ですが…。その他の石仏類は、これといった面白い物はなく淡々と記録だけ取って総数32基で打ち止めにしました。町史に、青面金剛像とあったので、見に行きましたところ、何とそれは千手観音でした。又しても、南河内町でだまし討ちに遭いました。このようなだまし討ちに何度か遭うと、だんだんとやる気がなくなってしまいます。また、双体道祖神とありながら、見に行けばただの二体仏だったり、なんともはや、と言ったところです。そんな訳で、今回はHPへ掲載する画像がありません。2〜3点だけ申し訳程度に掲載することにします。
そこで、と言うわけではないのですが、今回でもって南河内町の石造物巡りは一段落付けることにしました。3月から、足利市へ入ることにします。それも、主に神社仏閣を訪ね歩くことにします。そして足利となれば、高橋氏と一緒に廻りたく連絡しましたところ、3月3日に行こうということに決まりました。今年初めての、高橋氏との行動です。暫くぶりに、車中での楽しい話しが聞けるものと早くも来週が来るのを心待ちにしています。