陽射しは暖かく感じるのに、北からの冷たい風が頬を冷たくする1日。
※青空に映える黄色のミカン、赤い実を付けた木は”モチノキ”
午前中はホームセンターへ、夕方は大型電気店へ。
日曜日とあってどこも買い物客が多く、ホームセンター産直市売り場では地元産のミカンを買い求める人が多く見られた。また、午後から行った大型電気店も普段の日に比べ、かなり多くの客が暖房器具などのシーズン商品を見定める光景が見られた。
消費税が10パーセントになって初めての年末商戦だが、徐々に激しくなり、新聞に折り込みチラシがたくさん入ってくるようになってきた。
朝起きると、朝刊に入って来るスーパーやドラッグストアのチラシはカミさん、大型電気店のものは私用にとカミさんが分けてくれている。
よく行く電器店がきょうは『号外』と称して“対象商品10%引き”のチラシで歳末商戦真っ只中を印象付けていた。ここは現金値引きで勝負、従業員と親しくなるとまだ多少の値引きがあることもある。別の店はポイント制にしてなかなか値引きには渋い。
プリンターを買い替えようかと考え、先日からちょくちょく二つの店を訪れるが、価格は五分五分の争いで、ポイント還元をとるか、10パーセント値引きをとるかだ。
この機会に思い切って決めればよいのだが、次の"正月初売り"もある。それまで待って買うのもひとつだと考えてみたりして・・・・
結局きょうは、今使っているプリンターの純正インク2色を買い求め電気店を後にした。 年金生活者の財布の紐は締まっていて、なかなか大きくは開かないのが現状だ(笑) さぁ!年賀はがきの制作、印刷をそろそろ始めないと・・・。
※電気店から見る夕焼けは美しい。