早いものは10月ごろから黄色の実から赤い実になり、目立つようになる。実は艶やかで美しい。
生け花、切花に利用されるというが、実は野鳥の食料となり、この実を食べた後、糞になり種子が広がるとのこと。
このピラカンサスも、ここの家のご主人に聞くと、植えた覚えはないとのことで、鳥がフンをして成長を始め、どんどん大きな木(高さ3メートルほど)になったとのことだった。
晴れた日には赤い実と緑の葉がイキイキと目に映るが、枝にはトゲが多く、手入れも大変だと話してくれた。
一方、 秋の紅葉や晩秋から初冬に、赤い実をつけて勢いが良いナンテン。和風の庭の定番で、お正月の床飾りなどにも利用される縁起の良い木だ。
このほか今の時期、赤い実を付けるのがセンリョウ(千両)、マンリョウ(万両)モチノキなどがあり、赤い色の実が冬の寒さを和らげてくれる。