寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

魚の子の煮物

2008年05月04日 | 食材

画像は鰆の真子を炊いたもの。飯のおかずにするような味つけではない。あくまでも酒のつまみなのですっきりした味に仕上げる。

日本酒に少しだしを加えて湯引いた真子をさっと煮るだけ。薄口醤油と味醂で味を調える。漬け込みによって味を浸透させるのがポイント。

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤシ炒め

2008年05月04日 | 食材

モヤシは安くて美味しい野菜だ。下処理をきちんとするか、しないかで、味に大きな違いが出る食材でもある。

ひげ根を取るのは実に面倒な作業だが、これは省くことのできない工程だ。プロは臭みの元となる根だけでなく芽までむしるというから凄い。

根を取り除いたモヤシを水洗いしザルに移す。水気をよく切ったモヤシをサラダ油で炒め、塩と胡椒で味付けする。強火で手早く炒めるのがポイント。水分が出てくるのは炒め過ぎなのである。

最後に米酢を少量加えると味がしまる。光沢が出たモヤシはシャキシャキで甘みすら感じる。たかがモヤシと侮ることなかれ(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする