寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島県福山市東深津2丁目10‐10・はるかホームのモデルハウス

2018年09月03日 | 日記
東部陸橋北交差点角(サイクルベースあさひ福山店対面)に建てられたはるかホームの住宅。実は同社のモデルハウスだった。先月の25日と26日に完成見学会が開催された。

建屋

建屋2

看板

そして有限会社オオサ近くの建物がはるかビレッジ新社屋になるようだ。看板の表示だけでなく見学会のチラシに印刷された地図にもはっきりと明記してあった。陸橋の北側は様変わりしそうだ。

陸橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市曙町3丁目17‐20・旧フレスタ曙店解体工事

2018年09月03日 | 日記
フレスタ曙店が閉店したのは平成26年(2014)2月28日。元々は常盤家具の工場があった場所らしいが、私にはベスト電器の印象の方が強い。

旧店舗B

旧店舗C

旧店舗前に土建屋の車両が集まっており内部を解体しているように見えた。ダイレックス曙店になるという話を耳にして調べてみると確かに福山市に新設の届けが出ていた。しかし、6月下旬に取り下げられていた。どうすんのよ(笑)

旧店舗D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市胡町7・高橋陶器店隣の更地(その後)

2018年09月03日 | 日記
高橋陶器店の横壁補修も終わり隣の更地に仮設トイレが置かれている。近々住宅新築工事が始まるのかもしれない。ここから南へ約30mの場所が「ずっけろさあれ」に変わっていた。

新店

今年8月15日(水)食遊庵たおごしの跡に移転オープンしたとのことである。以前は三之丸町のと~ぶホテルビルの地下で営業していたのだった(駅前再開発の絡みで立ち退きを余儀なくされたのだろう)。しかし、店名がカタカナからひらがな表記になったのは何故よ?

新店2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする