寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

平成31年3月の福山市営競馬場跡地

2019年03月06日 | 日記
「五本松」の南側における道路改良工事の様子。車両通行ラインがほぼ直線になってすっきりした印象を受ける。新設された「総合体育館前」交差点の信号機は既に作動している。

信号機

交差点の南西側に建造中の新体育館は屋根部分まで鉄骨が組み立てられた。「福山東警察署野上交番」周辺には関連設備が整えられて公園の雰囲気が少しずつ感じられるようになった。

トイレ

トイレ2

トイレ3

茶色の横長の建屋がトイレである。壁掛小便器は取り付け済みだった。「五本松橋」から芦田川左岸道を望むと連絡歩道橋の橋脚部分へのコンクリート打設が行なわれていた。

橋脚

迂回路

予告通り土手道は通行止になっていたので水呑大橋を少し渡って総合体育館の側壁などを撮影しておいた。皆さんも桜が咲くまでに競馬場跡地の変貌を自分の目で確かめておくとよい。

体育館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめタウン福山の専門店街3月9日から営業再開

2019年03月06日 | 日記
広島県福山市入船町3丁目、ゆめタウン福山の売場改装工事は着々と進む。南側入口に貼られたポスターを見て一先ずほっとした人は多いはずだ。

商業施設2

ポートプラザ日化のポートモール寄りの一角(旧イトーヨーカド―)では一部の店舗が今週土曜日から営業を再開する。ATMキャッシュコーナー、無印良品、ドトール、モスバーガーなど。初夏まで僅か2ヶ月だが、待ち遠しいね。

商業施設3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市曙町3丁目17・「ダイレックス曙店」3月中旬オープン

2019年03月06日 | 日記
「石窯パン工房エスポワール」の対面(=西側)に建設中の貸店舗(ダイレックス曙店)がほぼ完成の状態だった。入口前付近に派手なポスターが貼られていた。

新店B

新店C

3月中旬オープンで生鮮コーナーに力を入れるようだ。食品スーパーまで多少距離のある周辺住民は喜んでいると思う。私は明神店を時々利用しているが、選択肢が増えるのは大歓迎だ。

新店D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする