goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島県福山市多治米町1丁目16‐20・「精肉直売所 にくよし多治米店」・令和6年4月1日午前10時オープン

2024年02月02日 | 日記
食品スーパー「スマイルキッチン」の近くの空き店舗(昨年まで「JHS株式会社」が使用していた)で改装工事が進む。施工業者は「吉元建設株式会社」である。

店舗改装工事B

店舗改装工事C

テナントの一つは「精肉直売所 にくよし」で3月下旬オープンの予定。1号店の駅家店と同様に精肉販売が軌道に乗ったところで焼肉店も始めるそうだ。初夏には「肉のサトウ商店 福山本店」との戦いが始まるのだ。

店舗改装工事D

2024.3.1 貸店舗の画像を追加

改装工事

2024.3.1 5 タイトル変更
にくよし多治米店令和6年4月1日(月)オープン

2024.3.22 精肉直売所(建屋の北側になる)の画像を追加

精肉直売所

精肉直売所2

2024.3.27 新店の画像を追加

新店A

新店B

新店C

新店D

2024.4.1 オープン当日の様子(画像)を追加

オープン当日

チラシ

関東煮

今日、私は惣菜の関東煮(牛肺=やおぎも)などを購入した。「肉のサトウ商店 福山本店」よりは高級品を多く取り扱っている。我々は懐具合に応じて店を使い分ければいい。

2024.4.25 情報を追加
5月9日[木]には「1人焼肉コーナー」(10席)がオープンする。
※経済リポート 2024年(令和6年)4月20日 1840号 22ページの記事より一部を抜粋

2024.4.28 精肉直売所隣のテナント情報を追加
「にくよし多治米店」の1人焼肉コーナー隣に「そば処 弥七」が誕生‥‥‥5月中旬オープン予定

そば屋

そば屋2

㈲満麺カンパニーが運営する「そば屋『弥七』(敷地面積58・32㎡)」がオープンする。残り1店舗(150・40㎡)はテナント募集中。詳細は正岡コンサルタント福山支店まで。
※経済リポート 2024年(令和6年)4月1日 1838号 8ページの記事より一部を抜粋

2024.5.11 焼肉コーナーについて追記

焼肉

焼肉2

焼肉3

B宮崎牛入りバラエティ定食(皿盛りが税込み1,650円)の会計を済ませ焼肉コーナーへ。カウンターの座り心地は駅家店よりも良い。ご飯・スープ・キムチはお替り自由なのでお得と言えよう。ご飯は「肉のサトウ商店 福山本店」よりも美味しかった。アルコール飲料を置かないのはガラの悪い客(クスボリや阿婆擦れ)を寄せ付けないのが目的かな(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市笠岡町1‐20・紀伊國屋結納店・令和5年12月31日で閉店

2024年02月02日 | 郷土史
本通筋の「紀伊國屋結納店」が昨年末に閉店していた。文具店「はぶ文泉堂」の対面に位置し街中で暮らす人(50代以上)ならば皆知っていると思う。

店B

店D

店仕舞いの理由は主人の健康上の問題らしいが、時代の流れもおそらくは影響したのだろう。ここのご先祖は福山城築城の際に資材を集めるのに尽力された方だと聞いたことがあった。

店E

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする