![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/3e0fd4a3f080bc6d7113c6b16e7ede58.jpg)
福山の中心市街地は夕方に突風が吹きスーパーの駐輪場の自転車が殆ど倒れていた。粉雪が舞う荒れ模様でブルブル震えながら食品売り場へ向かい迷うことなく骨付き鶏肉をカゴに入れた。今日は魚よりも肉の方が食べたいという気分だった。
![下処理](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/8a79b346bae3ea98e8f0ac21ee9bf64d.jpg)
![下処理2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/851e23036b914f7a6eae498322e091e8.jpg)
寒い日は鍋に限る。鶏肉は霜降り処理(お湯に30秒程度くぐらせて臭みを取る)を施すとアクを取る必要がなくなる(魚においても同じことが言える)。
![鍋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/301341788f524c974e894331bc8eadc5.jpg)
酒を加えた昆布出汁で骨付き肉を30分煮込んで旨味を抽出し、好みの野菜を投入してかぶりつく。少量の塩で味を調えればポン酢は不要だ。
![下処理](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/8a79b346bae3ea98e8f0ac21ee9bf64d.jpg)
![下処理2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/851e23036b914f7a6eae498322e091e8.jpg)
寒い日は鍋に限る。鶏肉は霜降り処理(お湯に30秒程度くぐらせて臭みを取る)を施すとアクを取る必要がなくなる(魚においても同じことが言える)。
![鍋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/301341788f524c974e894331bc8eadc5.jpg)
酒を加えた昆布出汁で骨付き肉を30分煮込んで旨味を抽出し、好みの野菜を投入してかぶりつく。少量の塩で味を調えればポン酢は不要だ。