![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/bc025667f449fd35cc2d410a82811e2f.jpg)
ばら公園に新設されたトイレの横辺りが有料駐車場のゲート(南側の出入口)となる(県道22号沿いにも入口専用のゲートあり)。背後に見えるのがJA福山市本所と花園陸橋。アスファルトの上にラインが引かれていつでも使える状態になった。
![駐車場](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/24d69ca8e582ce75cda60db5184cd6ee.jpg)
![駐車場2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/e807d56912efe9de130a5dff22fd977d.jpg)
乗用車23台、身障者用スペースに2台、そして大型観光バス3台が入る。オレンジの区画は計40あるが、自転車とバイク用だろうか。新年度に向けて急ピッチで整備の進む福山市中心部の情景である。
![駐車場3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/d47bf49538245e5f417826b6d4acbd69.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ](http://diary.blogmura.com/hitorigoto/img/hitorigoto88_31.gif)
にほんブログ村
![駐車場](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/24d69ca8e582ce75cda60db5184cd6ee.jpg)
![駐車場2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/e807d56912efe9de130a5dff22fd977d.jpg)
乗用車23台、身障者用スペースに2台、そして大型観光バス3台が入る。オレンジの区画は計40あるが、自転車とバイク用だろうか。新年度に向けて急ピッチで整備の進む福山市中心部の情景である。
![駐車場3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/d47bf49538245e5f417826b6d4acbd69.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ](http://diary.blogmura.com/hitorigoto/img/hitorigoto88_31.gif)
にほんブログ村