広島県福山市港町1丁目15・(仮称)医療法人紅萌会港町宿舎新築工事2 2022年12月09日 | 日記 「三島産業株式会社」による「(仮称)医療法人紅萌会港町宿舎」新築工事の続報。地表からかなり深く掘り下げられているのが分かる。 今月中に基礎部分を造り上げる段取りだろうか。年明け後も定期的に現場を見ていくつもりだ。
天丼てんや福山曙店6周年祭(令和4年12月8日・9日・10日) 2022年12月08日 | 外食 本日「てんや福山曙店」はめでたく6周年を迎えた。ファストフードとしての天ぷらの魅力をこつこつと福山人に伝えて来た努力を私は高く評価する。 日曜までの3日間はサンキュー天丼などが食べられる。今や【てんやの日(毎月18日と19日)】のサービスを続けているのは福山市と静岡市と松山市の店舗のみである。
広島県福山市明神町2丁目7・福山市蔵王雨水幹線・ポンプ場建設工事 2022年12月08日 | 日記 福山市蔵王雨水幹線・ポンプ場建設工事(起工式10月14日開催。国の金もかなり投入される)の続報。明神前公園跡地に杭打機が入り工事関係者が忙しく動いている。 工事施工者は【飛島・広成・三島特定建設共同企業体】である。私は新福山陸橋(国道182号)から汐廻川周辺の劇的な変化を撮影して驚いたのだった。
福山市三之丸町1番地区再生事業・南棟新築工事 2022年12月07日 | 郷土史 冒頭の写真は11月中旬に地下道入口横から三之丸町の再開発地区(旧キャスパビルなどの跡地)を撮影したものだ。そして2枚目以降が12月6日夕方の様子である。 北棟の躯体工事(鉄骨の組み立て)が相当に進み、角にあった工事関係者の詰所が無くなっていることが分かる。仮囲いの再設置が急いで行われていたので南棟新築工事は予定通りに始まるのだろう。 2022.12.11 追記 12月9日、空きスペースに式典用のテントが設置されていることに気付いた。翌日の中国新聞朝刊の記事を一部引用しておこう。 福山市三之丸町のJR福山駅前の旧商業ビル「キャスパ」跡地の再開発事業で、トモテツグループ(福山市)は新たなビル3棟のうち南棟を7階建てに変更する。市中心部で今後オフィスビルの需要が高まるとみて、これまで示していた5階建てから規模を拡大する。 南棟は高さ39㍍で、延べ約5560平方㍍。1、2階は北棟、中棟と通路でつながる商業施設にして、3~7階をオフィスとして貸し出す。(中略)。12日に現地で式典を開き、工事を本格化させる。完成は2023年度末を見込む。 建設予定地向かいの駅前広場は今後、市が再整備を進める。 10階建ての中棟は3月、キョーエイグループ(同市)が完成させた。25階建てで分譲マンションが中心となる北棟は、穴吹興産(高松市)が建設を進めており、南棟と同時期の完成を見込んでいる。1、2階の商業施設は3棟で計15区画前後となる見通しだ。 駅前に大規模な商業施設を誘致するという夢(実現不可能なプラン)を語るドアホがいたが、もはや無駄なものを造る時代(輝かしい昭和)ではない。そして車を乗り回して悦に入る、一つ事しか出来ぬ連中も近い内に老いぼれて運転免許を返上することになる。中心市街地よりも郊外で暮らすことが幸せとは言えなくなる時が必ず来るのだ(笑) 2022.12.12 南棟新築工事起工式開催
広島県福山市若松町9‐20・味処まんぷくが休業中 2022年12月06日 | 日記 若松町の「味処 まんぷく」で握り寿司をテイクアウトしようと行ってみたら【休業のお知らせ】の立て看板が置かれていた。【しばらくの間】という表現が気になるが、待つしかない。
広島県福山市旭町1‐9・「ディスカウントドラッグコスモス福山旭町店」新築工事2 2022年12月06日 | 日記 勤労感謝の日にパチンコ店「AXIS Ⅱ」跡地を訪れると仮囲いが設置されていた(正確には前日の夕方に完了していたのかもしれない)。12月初旬仮囲いに工事の看板が取り付けられた。 工事施工者は「株式会社エム・ワイ・ティ(愛媛県松山市上野町甲)」。工期は来年の4月15日迄となっている。年末に向けて現場は忙しくなるのだ。
広島県福山市南蔵王町4丁目4‐5・「家族葬会館 福山南蔵王ホール」・令和5年1月14日(土)オープン予定 2022年12月05日 | 日記 ネットの求人募集から「株式会社ハウスウィンドウ」が手掛ける店舗は「家族葬会館 福山南蔵王ホール(※仮称と思われる)」であることが判明した。来年1月中旬オープンの予定とのこと。「旧もち吉福山蔵王店」跡地に葬儀関係の施設が出来るとは‥‥‥時代の変化を感じる。
広島県福山市東川口町1丁目1・(仮称)福山市立大学複合施設新築工事 2022年12月04日 | 日記 「福山市立大学」の管理地に仮囲いが設置された。既に油圧ショベルが敷地内に入りアスファルトの解体が行われていた。 当地に建設されるのは「教育研究棟」と「福利厚生棟」である。工期は再来年の2月末日迄となっている。
広島県福山市川口町1丁目8‐11・「うどん処 えびっさん」・令和4年12月11日(日)午前11時リニューアルオープン 2022年12月04日 | 日記 7月に開業した「うどん処 えびっさん」が早くもリニューアル(※システム変更)のため臨時休業に入っている。12月11日(日)午前11時より営業を再開する。夕方からも店を開けるのかな?
小くわいの素揚げ 2022年12月03日 | 家飯 福山産くわい(生産量は日本一)の出荷は11月8日から始まった。先月私は市内のスーパー「オンリーワン」で小粒のくわいを購入した。100g当り128円だった。 一般家庭では油で揚げて食べるのが殆どだ。料理自体は簡単で焦がさないことだけに注意すればいい。くわいが薄狐色になったら出来上がり。食塩を振った物は最高の酒のアテだ。居酒屋では400円前後の値がついている。
令和4年12月2日の福山城 2022年12月02日 | 郷土史 久々にバスを利用してJR福山駅前南口へ向かった。今日から【チームラボ 福山城 光の祭】が始まるのだ。現地で購入した入場券(当日券)は1,500円。 日が落ちて相当暗くなっており入場する手前の石段でこけそうになりヒヤッとした。天守の周りに光る卵(?)がたくさん配置されていたが、コンセプトが全く理解できなかった。「大原美術館」で抽象画を眺めている時の気分と同じだった。 石垣には花や蛙などが映し出されていた。それが鳥獣戯画のパクリだったのかは不明。出口にいたスタッフに『再入場はできませんが、よろしいですか』と言われたが、私には20分以上滞在する意味が無かった。 「ふくやま美術館」前の通りが「おもてなしグルメ広場」になっていて屋台やキッチンカーが並んでいた。私は駅北口からまわローズに乗って帰宅した。中心市街地在住のため交通費(往復)は330円で済んだ。
広島県福山市東深津町3丁目20‐14・「元祖豚丼屋 TONTON 福山店」・令和4年12月9日(金)午前11時オープン 2022年12月02日 | 日記 「元祖豚丼屋 TONTON 福山店」の改装工事が順調に進んでいる。ついにオープン日が貼り出された。12月9日(金)である。 最初は混むだろうから1週間経過した辺りで入ってみるかな。男性客と女性客の比率はどれ位なのだろうか? 2022.12.6 画像を追加 2022.12.8 画像を追加
広島県福山市明神町2丁目14・「明神町リハ・整形クリニック」新築工事 2022年12月01日 | 日記 「株式会社福山コープ(明神町2丁目14‐7)」の西隣(もと農地)に「明神町リハ・整形クリニック」が建設中である。施工業者は「株式会社鈴木工務店」。 工期は来年3月末日まで。院長となる人は岡山大学医学部の関係者と思われる。開院は来年4月初旬の予定。