ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

歌姫が演じて歌った郷土芸能の発祥の村を歩く

2022-10-21 00:16:27 | 新潟県

2022年9月25日(日)

新潟市月潟地区(旧新潟県月潟村)は、美空ひばりが演じ、歌った角兵衛獅子(越後獅子)の発祥地であり、現在は大道芸フェスティバルが開催される。

 

路地にかかる大きな「越後獅子」の影絵の暖簾。この暖簾をくぐると大道芸フェスティバルが開催されている月潟商店街と繋がる。

月潟商店街。大道芸フェスティバル開催中。燕在住の友人から見て帰った方がいいと奨められ、全く聞いたこともなかった月潟を訪れたが、駐車できないし、シャトルバスがでているし、小さな村なのに結構な規模のイベントにビックリした。写真中央の星条旗を持ってるのは人形ではなくパフォーマー。

友人とその友人と入ったラーメン屋も大盛況。1グループに巨峰が半房サービスの大盤振る舞い。

大道芸のパフォーマー。全部で10組のパフォーマーが3つのゾーンに分かれ1日3回の芸を披露。10組全ての芸を1日かけて見れるようになっている。大道芸なので、自分の気持をチャリンと投入。

2組の芸を見たら、友人と別れ、商店街をお歩きさん。普段は閑散としていると思われる月潟商店街は大盛況。出店で巨峰を販売していて、なんと1房300円。この辺は巨峰を作っている農家が多いそうだ。

大道芸フェスティバルの歴代のポスター。今年で24回目となる。

角兵衛獅子(越後獅子)像。月潟という小さな村でなぜ大道芸フェスティバルを行うのか訪れて初めて理解できた。月潟は、美空ひばりが角兵衛獅子を演じる少年役の映画や挿入歌が作られるなど、全国に知られた角兵衛獅子の発祥地。江戸時代、獅子を舞う少年・少女は全国各地を巡って芸を披露していた。

レトロな新潟交通月潟駅。今は廃線となって利用されてないが、廃線となった線路を使ってトロッコを走らすイベントをしていた。

廃線になる前に走っていたレトロな電車が展示してある。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二つの都市名がそのまま駅名... | トップ | 大凧合戦が開催される雁木と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟県」カテゴリの最新記事