2023年4月15日(土)
出雲は、松江に次ぐ島根県第2の街。旧暦10月には神様が集まる出雲大社がある街として有名。街の中心は平成の合併前の旧出雲市。
出雲の中心部の「くにびき中央」通り。出雲は小さい国なので、どこからか国を引いてきて大きくしようという「国引き神話」がある。なので出雲地方にあたる松江でも「くにびき道路」、「くにびきメッセ」など「くにびき」がついた物がある。写真右下に出雲大社をイメージしたJR出雲市駅が見える。出雲大社は今は出雲市だが、以前は大社町でここから8km程度。
「くにびき中央」通りのヤマタノオロチ退治像。スサノオノミコトが酒でおびき寄せ退治するシーン。
オオナムチ(オオクニヌシ)がガマの穂で傷を負った白兎治そうとしている像。因幡の白兎は鳥取であるがオオクニヌシは出雲大社の祭神である。
くにびき中央通りから東へ入ったアーケード商店街。街の中心部そして駅近で賑わっただろうが、ほとんどがシャッターで寂しい。
アーケード街の出入口も出雲大社をイメージしている。
くにびき中央通りから入ったアーケード商店街を抜けたところにある「おろち通り」。
正月でもないのにしめ縄を飾っている中心部にある酒屋。伊勢では正月でもないのにしめ縄を飾っている家を多く見たが、出雲ではあまり見ない。
出雲市駅、くにびき中央通り、おろち通りの間にある飲み屋街。
くにびき中央通りから西へ入ったところ。料亭っぽい情緒ある店だが、閉業しているようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます