ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

クジラの謎

2008年07月20日 | 英文法はミステリー
昔から、覚えられなくて苦労しているのに、比較級の 構文がある。 ジャン・マケーレブ氏のネィティブ感覚の英文法に ■日本人の好きな「クジラ」についてという面白い 文章があった。 A whale is no more a fish than a horse is. (クジラが魚でないのは、馬が魚でなのと同じ。) という高校の時にクジラの公式として習った文で あるが、さらに、4つのパターンが覚えら . . . 本文を読む
コメント