ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

TOEICテスト実力アップのテクニック

2008年05月25日 | 英語学習はミステリー
著者の中川氏は、東大在学中に司法試験に合格し、
また、英検一級、TOEIC990点も取られている。

最小限の労力で、点数をアップする方法を考え
ぬいたということである、やはり、頭が良い
ということではないだろうか?

試験開始前のテクニックで、
1.早めにいく、
2.下見をする、
3.前日は、よく寝る、
4.リーディングは、最後の10問は先にマークをしておく、
5.説明指示は読まない、聞かない
など、実は、本日、TOEICのテストを受けたのだが、
できる範囲で、マネしてみた。

しかし、マネのできなかったのが次のことだ。
1.パート6終了後にトイレにいく。
(時間がない!でも、試験前に2回行って、絞り出しました。)
2.解答用紙にメモする。
(メモできるなら、解答してしまった方が良いような。)

とにもかくにも、今年になって、英語の勉強法関連の書物を
読みあさりながら、トレーニングしてきた成果が、出たの
だろうか?それとも、あまり変わらないのか?

1か月後に恐ろしい結果が出てしまいそうであるが、
くじけず、トレーニングは継続しよう。

継続は力なりと信じて。


にほんブログ村へクリックしてください。
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HARVEST(TESS GERRITSEN) | トップ | Weather forecasting Olympics »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語学習はミステリー」カテゴリの最新記事