goo blog サービス終了のお知らせ 

ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

THE SINS OF THE FATHER(JEFFREY ARCHER)

2022年01月09日 | 海外ミステリー(洋書)

ジェフリー・アーチャーのクリフトン年代記の2作目、
THE SINS OF THE FATHER を読んだ。

1作目から、何と、5年以上たっていて、ちょっと、
心配だったが、説明もあり、ぼんやりと思い出しながら、
読みとおせた。

この5年間、ジェフリー・アーチャーの別作品3作を読んでいる
ので、ジェフリー・アーチャーの作品、英語は結構、好きと言える。

しかし、このクリフトン年代記は、避けていた感がある。
理由は、少し、くどかったり、どろどろ感があるせいかも知れない。

本作も、まさに、奔放に物語が展開し、面白いところもあるのだが、
一方で、長々と感じたり、くどく感じたりするところも多々あるのだ。

だが、今度は、くじけず、3作目と4作目も続けて読もうかと考えている。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満つる月の如し(澤田瞳子) | トップ | 鉄騎兵、跳んだ(佐々木譲) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外ミステリー(洋書)」カテゴリの最新記事