過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

麻婆豆腐丼ランチ

2008-11-05 18:27:32 | 美味しい食
麻婆豆腐を発芽雑穀ご飯にかけて、お手軽麻婆豆腐丼にしました。みそ汁は昨日の煮浸しの残りをリメイクしました。ヨーグルトをデザートに。いただきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐

2008-11-05 16:27:46 | 美味しい食
豆腐を湯切りしておくと、崩れにくくなります。万能葱を小口切りしておくと、便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の生活(2008年11月第2週)

2008-11-05 08:49:22 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]7am-10pm。
[食べる]■朝食:海老とアボガドのサンドイッチ、野菜ジュース
■昼食:岩魚寿司(写真)、みそ汁、みかん
■夕食:夜中の和定食(写真)

[今日の食出費]無し。週末の秩父で地場産食品を購入しました。オイシックスも届きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の和定食

2008-11-05 06:36:55 | 美味しい食
発芽雑穀ご飯、大根の葉の煮浸し、しらすをいれた卵焼、明太子、醤油豆等で、いただきました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←消化のよさそうなものを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の葉を美味しく食す

2008-11-05 00:27:18 | 節約生活を考える
週末の秩父で購入した葉つき大根100円は、冷凍庫ストックの油揚げと共に煮浸しにしました。大根の四分の一を短冊切りにして、だしで煮ます。半分位、火が通ったら、凍ったままの油揚げを加えます。八分通り、火が通ったら、大根の葉の軸→葉を加え、味をみて塩少々。大根の葉をシャクッと仕上げるのが大事です。二人前できたのに、まだ大根の四分の三が残っています(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする