過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

三色弁当には、さくらんぼ応援団!

2020-06-02 15:03:00 | 美味しい食


遅い昼に、開いたお弁当を、パシャリ。
移動前とは、やはり違います(笑)。

○三色飯:切り胡麻入りの玄米ご飯に、ちょい甘い煎り玉子、生姜を効かせた鶏そぼろ、塩麹のピーマンを載っけ。
○鶏笹身の一口カツ
○スナップエンドウの練り梅和え
○茸と葱と春雨のスープ
○さくらんぼは佐藤錦
○焙じ茶



早朝、盛り込み直後のふんわり感(笑)。8時間後には幻に。高さが取れる弁当箱とはいえ、難しいものです。
訓練は未だ続く!(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェード付きテラスでイタリアン4. テラスでもドルチェ(笑)

2020-06-02 04:44:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■ミルクレープ、エスプレッソ薫る
うん! 穏やかな大人味(ニッコリ)

久しぶりの陽射しのなかの、二ヶ月半ぶりのピッツァに、胸が篤くなったか(苦笑)? ドルチェは小さくっと、お願いしました。テラスだって、テイクアウトだって、工夫のデザートまで、楽しむことが出来るのです。(ニッコリ)

モリモリなフルーツ&プディングへの道は、まだ遠くても……。始めなければ、そこには行き着かないから。頑張るレストランを応援します!

六月一日は、こちらの三才のアニバーサリィだったはず…。その日に店内営業を再開した、志は素敵(ニッコリ)。思った形とは違っても、ホスピタリティを届ける方法は、探すことが出来るはず!
フレーフレー! 再開を祝う、そして幸いを祈る一軒です。

ピッツァの大規模宅配は数多あれど、顔の見える、貴方のための一枚を、楽しんでくださいますように。

■アップマーケット豊玉Villa、練馬区豊玉中二丁目
(写真は5月最終の頃、テイクアウト営業の時期に撮ったものです)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする