★飛び込み記事です★
前菜から二品を選び。其々にスープをとって。炭火焼きのお肉を二品、いただこう!
それが、この夜の骨格です。(ニッコリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/5a1bc45d819c8a2d345357116f5969eb.jpg?1592372023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/62b77dbbfaff9840efc275e3c75cd073.jpg?1592372069)
真ん中に刃をいれて、二分割。ナイフとフォークで押さえて、ふるるっと揺れるのを、我が皿に。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/5a1bc45d819c8a2d345357116f5969eb.jpg?1592372023)
■夏野菜のパルミジャーナ オーブン焼き
まるで野菜のグラチネ(グラタン)のような見ため。豊かに薫るチーズ、トマトソース。そしてバジルの清涼感!
層がきれいに重ねられて、チーズやソースでまとまりを作っているような。美しい、素朴な姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/62b77dbbfaff9840efc275e3c75cd073.jpg?1592372069)
真ん中に刃をいれて、二分割。ナイフとフォークで押さえて、ふるるっと揺れるのを、我が皿に。
茄子が主役。新玉葱、パプリカ、バジル。ふくよかな野菜の甘さが、積層になり、チーズやトマトソースの塩気ある旨味、オイルのとろみが、豊かな世界を造っています。
お皿を下げるギャルソンに誉めたところ、「野菜を素揚げしてから、重ねて焼いております」と、ちゃんと話せる姿勢に、ニッコリ。共感しました。
最初の一皿を食して、高まる期待!(笑)
このセンスをもつ人の仕事をいただくの、さらに楽しみになるスタータでした。
※6/18追記、ウィッキペディアから。
パルミジャーナ・ディ・メランザーネ(parmigiana di melanzane)
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの