過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

初めての!ネギ焼き

2023-08-18 05:55:00 | 美味しい食


西の青葱を、たっぷり含んで焼き上げる、ネギ焼き。話は聞いていましたが、食したことはありません(笑)。
平打ちして、くるくる巻いて焼くスタイルでなく、平焼きするスタイルもあるとレシピを読み、試してみたら? 大好評でした!(ニッコリ)



覚え書きとして。
読んだレシピは、旨味調味料を使うのですが、我が家にはありません。工夫しました(笑)。

[材料]二人分、2枚として
青葱 1束、
○小麦粉 100g、卵 1個、水 100ml
△鰹節を粉々にして 小さじ1、白だし 小さじ2、
花鰹 好きなだけ

[作る]
1)青葱はみじん切りする。
2)○の卵と水を合わせて、小麦粉を加え、さっくり混ぜる。△を合わせて、生地とする。
3)フライパンに胡麻油をひき、弱火をつけ、生地の1/4量を広げる。青葱を盛り上げて広げて、生地の1/4量を上からかける。
4)火を中火にし、蓋をして、4分ほど焼く。
ひっくり返して、生地をしっかり押さえて、薄くする。蓋をして、数分、焼く。
5)薄く焼き色がついたら、蓋を取り、フライパン面に胡麻油を垂らし、カリッと焼く。(最初の面も、返し焼きしても良い。)
花鰹を踊るほど盛る。
6)もう一枚も同様にやく。



魚素麺、生姜天と共に、簡単ごはんに。
初めてのネギ焼きは、青葱のすがしさに、うっとり! ぜひ、本物を食べてみて、コツを教わりたいと思いました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする