![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/216227f584f6282f150a22282d1b6e7d.jpg?1728633242)
秋の日本らしい果物といえば、梨と柿は必須と思います(ニッコリ)。
福島県の樽柿(種無しで、渋抜きした柿)をいただきました。
甘さがくっきりして、とろけるような食感が印象的です。
甘い食にあわせるのは、秋にはやはり、金沢の加賀棒茶が、私の気に入りです。秋のお茶時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/a1dfa17a896812ac136c4c0efd6def07.jpg?1728633494)
樽柿は、油断すると、見事に熟して、トロトロになってきます。そんな時は、皮をむいて、天然のスプレッドソースにします。ヨーグルトの酸味と合わせると、嬉しくなる甘さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/e683104cfface0184af5afd52a6fb4fb.jpg?1728633241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/e683104cfface0184af5afd52a6fb4fb.jpg?1728633241)
秋のお祝いに、果物をいただく。幸せな日常に感謝です。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの