![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/4119abe149f80426bd1c1d003ea6e8bb.jpg?1722821684)
久しぶりに日本橋に所用があり、たいめいけんで、遅い昼にしました。
まずはビールを一口! それからメニューに目を通します。
定番のコールスロー、ボルシチを、まず、注文します。何故なら、30年ぶりの来店だから。同じように、自分が楽しめる味なのか?
正解でした!(ニッコリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/c5d998b9165b7b259feb17d257e84ff3.jpg?1722821682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/c5d998b9165b7b259feb17d257e84ff3.jpg?1722821682)
甲州種の白ワイン、クラムボンを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/afe2919f8459c5313029df20e138cc21.jpg?1722821682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/afe2919f8459c5313029df20e138cc21.jpg?1722821682)
なぜなら、私、初めての『蟹マカロニグラタン』を注文していたので。クラムボンと合わせてみたのです。
たっぷりの蟹身をあわせた、ベシャメルソースの風味が懐かしい。上野精養軒のベシャメルは変わってしまったけと、たいめいけんのは、ちゃんと懐かしさが感じられました。(ニッコリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/1cd994de7b71a04d793684b9ca345acb.jpg?1722822132)
こちらはタン・シチュウ。かわらぬ風体と、少し苦味のあるソースは、健在でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/0d9ab0c31983b1ceb2614ffe7c485cb8.jpg?1722821682)
バニラ・アイスクリームは、30年前とは違うかな? 私の好みが変わったのもあるかしらん(微笑)。
あぁ、でも。たいめいけんは、また通える。懐かしく嬉しくなった、30年ぶりの再訪でした。
▪️日本橋 たいめいけん、中央区日本橋室町一丁目
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの