過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

徳山鮓2025冬 2.技が光る!ジビエがシャリュキュトリに

2025-02-06 08:18:00 | 外食でリフレッシュ!



▪️自家製シャリュキュトリの盛り込み
余呉湖を模した皿に並ぶのは、手仕事のシャリュキュトリです。毎回、私をワクワクさせてくれます(ニッコリ)。
山椒の木をほのかな香りにして。
センターにあるのが、猪の生ハムです。これは初めて。素敵に美味しい!スパークリングワインのクレマンとのマリアージュもよく、シャリュキュトリの可能性が広がる食味でした。
鹿の胡麻和えは日本酒より。滋賀の酒、七本槍の出番です(笑)。鹿の肉としての個性により、食味が変わる、面白さを味わいました。
他にも手仕事の肉加工品(シャリュキュトリ)は徳山鮓の味として楽しみました。
黄色はオクラの花の甘酢漬けです。雪の舞降る時期にも、近くの山畑の野菜は健在でした。
命をいただく有り難さを、シャリュキュトリは意識させます。食の大切さを想うのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳山鮓 2025冬 1.食感のコン... | トップ | 徳山鮓2025冬 3.湖魚の美味、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食でリフレッシュ!」カテゴリの最新記事