▪️鯉のお造り、鮒の子まぶし
湖の鯉の美しい色! 滋賀では、湖魚のお造りは子まぶしが伝統食です。私の大好きな組み立てです。
こりっとした身に、プチっとはじける卵の食感。美しい合わせ技と思います。
▪️鯖の熟鮓(なれずし)
かつては若狭から鯖街道を経て、京都へ運ばれた鯖。それを熟鮓にするのも、伝統食の一つです。
発酵の力、旨さを味わえるのは、大人の特権です。いや、呑助の?でしょうか。(ニッコリ)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 今日食べたもの