過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

徳山鮓2025冬 3.湖魚の美味、海魚は発酵食に

2025-02-06 17:17:00 | 外食でリフレッシュ!


▪️鯉のお造り、鮒の子まぶし
湖の鯉の美しい色! 滋賀では、湖魚のお造りは子まぶしが伝統食です。私の大好きな組み立てです。
こりっとした身に、プチっとはじける卵の食感。美しい合わせ技と思います。


▪️鯖の熟鮓(なれずし)
かつては若狭から鯖街道を経て、京都へ運ばれた鯖。それを熟鮓にするのも、伝統食の一つです。
発酵の力、旨さを味わえるのは、大人の特権です。いや、呑助の?でしょうか。(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳山鮓2025冬 2.技が光る!ジ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食でリフレッシュ!」カテゴリの最新記事