GITANES嗜好者ならブルーと白だろ。
それとは無関係に・・・。
最近やっと気づいたことがある。
Tシャツなんて、何枚も必要ないんじゃないかと。
今年は、あまり透けない白の
何の変哲もないクルーネックのTシャツを買った。
ヘビーな生地で漆黒のTシャツを義父からもらった。
数年愛用しているベイビーのTシャツも健在だ。
グレーのVネックもある。
もうこれで充分事足りるではないか。
なにか食料や緊急生活物資のごとく、
あれもこれもと買っていき、クローゼットに
Tシャツの山が3つぐらいできる
なんて現象はなんて無駄だったのか。
そもそも夏場の服だ。冬にはほぼ着ない。
基本的には洗ったらすぐに乾く。すぐに着られる。
じゃあ何枚も何枚も要らない。自明である。
これで毎年の夏を乗り切れる術を知ってしまった。
知るのが遅すぎるが、人間というものは何歳になって
からでも学べるものだ。
あとはヘンリーの黒があればそれでいいのである。
そして、ボートネックの黒があればさらに充実する。
そういえば、白のVがかなり弱ってきたようだ。
ボーダーの半袖なんて素敵じゃないか。
あ、BEEFYの洗い替えが必須だな。
写真プリントで斬新なものが、ジャケットのインナーに
いいかも知れない。
って感じで増えていく兆しがある。
人間は何歳になっても学ぶことができるが、
学んだことを実践しなければならないという法は
ないのである。
| Trackback ( 0 )
|