GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
CNN
「サタデー・ナイト・フィーバー」のダンスフロアが
競売に 推定落札額は4700万円
(CNN) 「サタデー・ナイト・フィーバー」の伝説は今も健在だ。
ディスコ映画の名作に登場したダンスフロアが来月オークションに
かけられる。推定落札額は30万ドル(約4700万円)。
色とりどりの照明が点滅するダンスフロアは、ジョン・トラボルタ
演じるトニー・マネロが白いスーツ姿でかの有名なノリのいいダンス
を披露する格好の舞台となった。あれから約50年、来月12~15日
にロサンゼルスでインターネット同時開催のジュリアンズ・
オークションズ主催「ハリウッド・レジェンズ」で、ダンスフロアは
目玉アイテムとして出品される。
撮影セットとして製作されたダンスフロアはニューヨーク市
ブルックリンの「2001オデッセイ・ディスコ」に設営され、
様々なシーンがそこで撮影された。撮影後もそのまま置かれて
いたが、ディスコの閉業に伴って従業員が買い取った。
後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
意外と「安っ!」
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
JIJI
日本の若者の「海外移住願望」を調査 「日本を出て
海外に移住したい」という若者は40%を超える
日本の若者を対象に調査したところ、海外移住願望もしくは
その予定がある人は40%を超え、その中でも約半数が「海外に
永住したい」と回答しました。
中略
調査結果の概要
- 現在、または今後5年以内に、日本から移住して海外で
暮らしたいという願望や予定がある人の割合は40%を超える。
その中でも、「一時的ではなく、海外に永住したい、または
その予定」と答えた人は49%と約半数だった。
- 日本を離れたいと思う理由の1位は「日本の賃金が低いから」。
海外に住みたい理由の1位は「海外の文化に興味があるため」
- 日本以外の国に移住する場合、心配なことのトップは
「金銭面」や「言語や文化の違い」
- 回答者の33%が、「年齢を重ねるにつれて、海外で暮らしたいと
思うことが増えた」と回答。「年齢とともに海外で暮らしたいと
思うことが減った」と回答した人の割合より多かった。
日本を出て海外に移住したいという若者は40%を超える
中略
日本を離れたいと思う理由を尋ねたところ、1位は
「賃金が低いから」でした。続いて2位は「日本の
経済状況への不安」でした。円安などの状況から、
今後の日本経済に不安を感じている若者も多いようです。
後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「海外は賃金が高い」と思う理由はなんだろう。
この調査で最も人気があったのはアメリカらしい。
ネットでちょっと調べると「アメリカの年収は日本の
2倍だ」「3倍だ」とかいくつも数字が出てくるし
アルバイトの時給も「3500円だ」てな情報もある。
ニューヨーク一人住まいの家賃(アパートメント)は
約30万、ワンルームも20万とのことだ。
単純な比較で「東京一人暮らしのコストは13~15万、
アメリカでは20~40万円ほど」という数字もあった。
それと「日本では自分に安い賃金しか支払われないが
アメリカでは自分はもっと貰える」の根拠はなんだろう。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
日本経済新聞
iDeCo掛け金の上限引き上げ 政府検討、資産運用後押し
政府は公的年金に上乗せする私的年金のiDeCo
(個人型確定拠出年金、イデコ)について、掛け金の
上限引き上げを打ち出す。運用次第で老後の所得を
増やせる仕組みを拡充し、岸田文雄政権が掲げる
資産運用立国の実現につなげる。
後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
iDeCo =イデコと読むそうだ。
この名前を耳にすると
Day-o! しか連想できない。バナナボートだ。
ハリーベラフォンテか、ジョー山中の声が聴こえる。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
東京新聞
小泉龍司法相、同性婚を認めれば
「幸せの量は間違いなく増える」
省内で議論していることを国会で説明
同性婚の法制化を巡り、小泉龍司法相は23日の
参院法務委員会で「多くの国民が理解した上で同性婚
が認められれば、間違いなく幸せの量は増えると思う」
と述べ、関連した議論を法務省内で続けていることを
明らかにした。
同性婚を認めない現行制度について、札幌高裁が3月に
違憲としたほか、計6地裁判決で違憲が2、違憲状態が3、
合憲が1と判断された。23日の石川大我参院議員(立憲民主)
への答弁で小泉法相は、国民の受け止め方や訴訟の動向
などを挙げ「積極的に情報に触れていこう、一緒に考えて
いこうという気持ちを持っている」と強調した。
同性婚導入を盛り込んだ民法改正案は立民などが
国会提出したが、議論は進んでいない。法務省の担当者は
取材に「以前から、内部では意見交換や議論をしている」
とするが、有識者を含めた検討会などは設置していない。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
幸せの量が全体として増えるかどうかはわからないが
当事者同士はきっと幸せになれると思う。
自分が同性と結婚するのは何があってもイヤだが、
そうしたい人同士で結婚することに私が反対する理由はない。
同性同士だったら子供も産めないでしょ、という反対意見
もあると聞くが、結婚しなくても同性愛同士なら
子供は生まれないのだから結婚とは関係ない。
「憲法違反だから」が理由なら、もうとにかく国がどうなろうと
憲法だけを死守していればいい。
「宗教上の理由で反対」というスタンスもあるだろうが
それは信者しか縛れないのではなかろうか。
繰り返すが、私は男と結婚しません。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
読売新聞オンライン
「カスハラは何人もしてはならない」あらゆる職場や
間柄で禁止…東京都が今秋にも条例化へ
東京都は22日、顧客らから理不尽な要求を突きつけられる
「カスタマーハラスメント(カスハラ)」の防止条例制定に
向けた基本方針を取りまとめた。
民間事業所だけでなく、役所や学校などあらゆる職場で
カスハラを禁じ、防止に向けた都や顧客、事業者の責務を
明示した。この方針を基に条例案を策定し、今年秋の都議会
での成立を目指す。
基本方針では、カスハラを「就業者に対する暴行や脅迫などの
違法行為、または暴言や過度な要求などの不当で就業環境を
害する行為」と定義した上で、「何人(なんぴと)も行っては
ならない」と明記した。店員と顧客のほか、受発注関係にある
事業者、公務員と住民、議員と行政職員などあらゆる間柄に
おいてカスハラを禁じた。違反者への罰則は設けない。
また、都は区市町村と連携して事業者などへの情報提供や
助言・相談業務を行うとし、顧客はカスハラ防止のための
行動に努めると定めた。事業者には、対応マニュアルの策定
や相談体制の整備など、就業者の安全を確保しつつカスハラ
行為者に適切な措置を取るよう求めた。
カスハラの代表的な類型として、商品・サービスに欠陥が
ないのにクレームをつけたり、身体・精神的な攻撃、土下座の
要求、性的な言動をとったりするなど、社会通念上相当と
認められない行為を挙げた。カスハラに該当するかどうか
線引きが難しい行為もあり、今後、手引を作って具体例を示す。
小池百合子都知事は「これまでの議論を基本に、様々な
現場で効力を発揮する都独自の条例の検討をスピード感を
持って進める」と述べた。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
罰則がないのがなんとも頼りない気がするが、
民事訴訟の土台にはなるのだろうか。
なにより、罰則がないにしても「法令違反だからこれ以上
何も要求は聞きませんよ」と言いやすくはなるだろう。
さあ、罰則を考えよう。
このカスハラさんの職場を調べ、同程度の報復を認めるとか。
以前私が管理する某物件についてかなりの勢い・大声・暴言
丸出しの電話クレームを受けたことがあり、
どう考えても無理なのだが「今現場にいるから5分で来い!」
としか言わない男がいた。
「どうしても10分ぐらいはかかってしまいます、ごめんなさい」
「5分って言ったら5分じゃ!すぐ来い!」
とのことだったので、とにかくミニバイクで現場に向かった。
軽自動車に乗ったどこかの会社の営業マンが顔を真っ赤にして
怒っていた。
これは本当にこちらの不備だったので平身低頭謝るしかなかったが
会った途端に先方がトーンダウンした。
「いや・・・まあ色々あるけど、ちょっと困ったのでね・・・」
「申し訳なかったです。お仕事にも支障があったとのことで」
「いやいやまあ・・・なあ・・・・」
「あらためて会社の方にもお詫びに伺いますので、ぜひお名刺を
いただきたいと思います」
「いやいや!そこまでしていただかなくても・・・」
「いやいや、それではお詫びになりません、どうかお名刺を」
と何度もお願いしたのだが、とうとう名刺は渡してくれなくて
黒レザーのスーツに白シャツ黒ネクタイの私を一人現場に
残して、その営業マンはものすごいスピードで去って行った。
もちろんこちらはどこの会社の誰だと名乗っている。
多分取引先の営業マンだったんだろう。
いい人で良かった。
| Trackback ( 0 )
|