ウリパパの日記

自由気ままに・・・

二重の虹が出ました 2023.8.6

2023-08-06 18:03:23 | 自然

台風6号の外側の雲がかかり、今日は不安定な天気でした。夕方、東の空に虹が現れました。

 

南東の空

 

少し走って見晴らしの良い場所へ。北東の空には2重の虹。

 

自宅の前でもう1枚。

これから夕食を食べて、友部のアパートへ戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のスタンプ押しに高尾山霞台まで散策 & みころも霊堂の花火大会 2023.8.5

2023-08-06 07:41:55 | 高尾山・陣馬山

昨日は、福島県から日本海側を中心に記録的な暑さとなりました。福島県伊達市梁川で40.0℃を記録。今年初めての40℃超えです。福井県三国39.5℃、兵庫県豊岡39.3℃、福島市39.1℃、京都府舞鶴39℃は、いずれも観測史上1位を更新しています。八王子でも最低気温27.0℃と超熱帯夜に明け、日中は35.3℃と2日続けて猛暑日となっています。この暑さの中、午前中にトクトクブック8月号のスタンプを押しに高尾山霞台まで散策に出かけてきました。

 

自宅から歩いて高尾山へ向かいます。大光寺のサルスベリが満開になりました。

 

旧甲州街道を蛇滝へ向かいます。駒木野庭園のサルスベリも鮮やか。

 

高尾付近の丘陵地帯では今年もカシノナガキクイムシによるナラ枯れが目立っています。アパートのある茨城県笠間市付近ではナラ枯れの被害は出ていませんが、今年の夏は桜川市や石岡市付近まで急速に拡大しています。笠間や水戸付近に被害が拡大するのは時間の問題でしょう。

 

旧甲州街道から蛇滝へ向かう途中、駒木野付近に移転した特別養護老人ホームの解体工事が始まっていました。

 

蛇滝口近くで見かけた道標。明治36年に建てられ、金刀比羅道と刻まれています。

 

蛇滝へ向かいます。イワタバコの花は暑さですっかり枯れていました。

 

霞台へ登る途中、花の姿はほとんど見かけませんでした。日陰で咲いていたタマアジサイをパチリ。

 

霞台周辺ではヤマユリの花は終わり、開花時期の長いオオバギボウシが咲き残っていました。

 

ケーブル高尾山駅前でトクトクブックにスタンプを押します。今月の絵柄はコルリ。まだコルリの姿を見たことがありません。

 

昨日は意外と空気が澄み、東京スカイツリーがはっきりと見えました。

 

霞台の十一丁目茶屋横の展望台から横浜方面を遠望。東京湾の先に房総半島が見えています。

 

江の島から相模湾方面

暑さの中、ギーギーとエゾゼミの鳴き声が1号路の北側で響きます

 

ツチアケビの実

 

 

浄心門近くの切り株のオブジェ。今週末開催中の八王子まつりの山車が展示されていました。手が込んでいます。

 

こちらは、たこ焼きの屋台

薬王院までレンゲショマの花(植栽)を見に行こうと思っていたのですが、まだ早いのではないかと予想。エゾゼミの鳴き声を聞くことができたので、浄心門前で引き前します。

 

帰りは1号路を下り金毘羅台に立ち寄ります。東京都心のビル群を遠望

 

東京スカイツリー。手前には新宿の副都心。

 

東京タワーの左には高さ日本一の超高層ビルとなった麻布台ヒルズ 森JPタワー。地上64階、高さ330mあり、東京タワーの333mとほぼ同じ高さです。

 

南側には武蔵小杉から川崎にかけての高層ビルが目立ちます。

 

川崎のビル群の先にはうっすらと房総半島。袖ヶ浦の火力発電所付近が見えているのでしょうか。

 

1号路を下るとウバユリが咲いていました。

 

キツリフネの花も数輪見かけました。

 

お昼前の清滝駅前広場。猛暑のため訪れる人も少なく、ケーブルカー乗り場も閑散としていました。

 

午後は長沼の実家へ出かけて整理とゴミの持ち帰りで汗だくになりました。そして夜は、近くのみころも霊堂で花火大会。先週土曜日は町田で会合があったため、八王子、昭和記念公園、隅田川の花火大会を見ることができませんでした。今年初めてとなる花火大会を自宅の庭から楽しみました。

 

20時過ぎに花火大会が始まります

 

これは蝶々かな

 

 

手持ちのコンデジで撮影します。花火の右側の灯りは、高尾山霞台のビアガーデンです。

 

打ち上げ花火は5分ほど続いてクライマックスを迎えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする