ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

マルホランド(伊豆味)ドライブ-イン

2017-05-04 07:35:00 | やんばる
何度も通ってる、本部半島の通称「ソバ街道」

ドライブイン(昔ながらのファミレス)があるのは噂で知っていたけど、今まで気が付かなかった、、、
メニューは、洋食盛合せのAランチやらBランチなどでなく、


「鰻」





B級グルメが当たり前な沖縄で、期待度ゼロの鰻を食べる理由がない。
が、新たに本部で暮らしていく上で、御近所のあらゆるお店には一度は足を運んでおかないといけないと言う使命感で入店を決意。



亜熱帯沖縄の強力な植物に、沖縄バブルであった海洋博時代のコンクリートがのみ込まれる姿に、唖然として立ち尽くしていると、扉が開きオバァが手で看板を指差す。
鰻専門のお店ですよ、と。
既に半袖シーズンなのに、厚手のコートをお召しになってる。






室内から天井を突き抜けてはえている巨木に、レトロなライト。窓ガラスの四方はガムテープが貼ってある。




安いうな丼にしようとすると、ティッシュの箱の紙に書かれた文字を見せて、鰻が小さいから800円のうな重にせよと、ジェスチャーされる。
確かに、那覇の覇の字は書くのが面倒。

この辺で、オバァがうまく喋れないのと、海洋博以前の建物だと分かる。






中略



食後に牛乳が出てきた。
給食牛乳、、、




何度も振り返りながら、店をあとにする。
デビッドリンチのツインピークスが27年ぶりに復活するようだが、、、




最新の画像もっと見る

コメントを投稿