goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




寒い朝が戻ってきました。
空には月が輝いているので、星がかすんでいます。
吹く風も冷たいですが、
こんな朝にも一緒に歩いてくれるクレハに、
そして元気に走れる私の脚に感謝です。

さて、愛犬クレハですが、同居し始めた娘のMにも
だいぶ慣れてきました。
とにかく、この犬は人間不信が強いので
それを解いてやるのが大変なのです。
しかし、娘との1週間が過ぎ、心に余裕が出てきました。
私が夜7時前後に帰ると何か話したそうな、
遊んで欲しそうな顔をしています。
そこで、妻が「あれをおぼえさせよう!」と言い出しました。
あれとは「ゴロリンチョ」です。
犬が「伏せ」の姿勢から、体をぐるりと回転させる
遊びのことを我が家ではそう呼んでいます。
愛犬UPの得意芸でした。
それを愛犬クレハにもと言うわけです。
運動能力は高いのですが、体が硬いのがクレハの欠点。
リンゴのごほうびでつって、ご覧の様に妻が手を添え
回転の動作を覚えさせます。
まだ、ぎこちなく、「ゴロリンチョ!」の命令が
何を指しているのか、十分には飲み込めていません。
でも最近、非常によく人の話が聞けるようになった
クレハのことですから、直に覚えてくれるものと
犬バカとしては期待してます。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )