木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




昨日の雨を吹き飛ばすかのように、
時々、強い風が吹いています。
ただ、身に凍みる寒さではありません。

さて、先日自宅で久々にコーヒー豆の焙煎をしました。
左がコロンビア・スプレモ、右がエルサルバドルSHGです。
本やネットで見ても、コロンビアは
難しいと書いてあります。
しかし、伊豆で焙煎した時はシティ前後の
いい具合に仕上がりました。
ただし今回は手網を振るのは2週間ぶりです。
しかも、炎が少し不安定な磐田のガス台です。
最初の10分間は慎重に火から遠ざけて
水分を抜くようにします。
そして、1ハゼの開始時間を15分くらいにしようと
思っていたのですが、13分過ぎから
豆がはじけてパチ、パチとなり出しました。
勘が鈍っているのか、1ハゼの終わりが
うまく判断できません。
その内、煙が立ち始め、ピチピチと2ハゼが来ました。
でも、ひるまずに手網を振ります。
本当はもう少し浅めに仕上げたかったのですが、
フルシティくらいまで行ってしまいました。

その点、いつ扱ってもやりやすいのが
エルサルバドルです。
今回も思い通りに行きました。
データをご覧下さい。

 ・コロンビア・スプレモ 200g焙煎後148g
   焙煎時間 18分19秒

 ・エルサルバドルSHG 200g焙煎後159g
   焙煎時間 18分35秒

やはり、コロンビアは少し火を通しすぎたようです。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )