

おはようございます。
台風がらみの雨は上がったようです。
さて、ボーナスは出ましたが、家の塗装費用に
充てるため私には1円も入りません。
そこで「ボーナスだめでも、麻婆なす」(!?)
の作り方を紹介します。
なすを乱切りにして

かたくり粉をまぶして

油通しをしておきます。
中華鍋を熱し、多めの油で

豆板醤の香りを出します。
火を弱め、

ニンニク、ショウガ、甜麺醤(てんめんじゃん)、
挽肉(あらかじめ炒めて冷凍保存したもの)を炒めます。
中華スープを注ぎ、

なすを戻して強火で煮立てます。
また、味見をして味を調えます。
煮詰まってきたらいったん火から外し

水溶き片栗粉を入れ、かき回し再び強火で絡めたら

できあがりです。
すっきりとした辛さとなすの甘みが大変良く合います。
是非、お試し下さい。
さあ、3連休、今から伊豆に向かいます。
最低限、キッチンワゴンは仕上げ、もう一仕事くらいは
したいものだともくろんでいます。
皆様も良い週末をお過ごし下さい。