![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2b/2ce6aa5a5f6ec0146d95baea52f444f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
冬至が近づき、太陽も私の起床と同じくらいの
7時過ぎに顔を出しました。
ランニングは脚休みのショートコースです。
ランニングと言えば、この人も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/04bcf26c470e93c43a98a3e08860b438.jpg)
走っているんですね。
料理研究家の土井善晴さんです。
写真は通院している病院のフリーペーパーです。
なかなか読み応えありました。
同感できることがたくさんありました。
----------------
「自分の感性を鍛えておかなければ、
おいしいものは分からない。」
だから走る。
走りすぎてオーバートレーニングに陥る。
今は記録よりも走ること自体を楽しむ。
味噌汁を食べたら繊細な味が分かる。
----------------
フリーペーパーと、侮れない内容。
まさに私が今、至っている心境に近いものがあります。
年齢を見たら私の2コ上の方。
料理番組を見るのが好きですが、
それぞれの人柄が言動で見えてきます。
土井さんの料理に共感できるのは
自分と同じような考え方が背景にあるからと
腑に落ちました。
この歳になると仕事でも趣味の料理や木工でも
自分の人となりが表面に出てくるということが
分かってきました。
心穏やかに自分をほどほどに鍛え、磨くことを
忘れないようにしたいものです。
さあ、今日から何と5連休。
静かに伊豆の山中にこもります。
皆さまも良い週末をお過ごし下さい。