

おはようございます。
そぼ降る雨の中をMayと昨日の脚の痛みを楽しむかのように
ゆっくりと(なんと3.5kmを57分)歩いてきました。
雨が一日ずれてて本当によかったです。
さて、静岡マラソン何とか完走しました。

(一番列車を降り、駿府公園に向かうランナーたち)

(スタート前の駿府公園は快晴無風の好条件)
記録はご覧の通りです。

グロスでsub4が達成できました。

(これは前回と言っても10年前、静岡マラソンの前身駿府マラソンを走った時のもので
験を担いで、昨日のレースに持って行きました。)
これもネットを通じて、皆様の温かい励ましがあったからと
心から感謝しています。
1年前に決意して、4ヶ月前にエントリーしてから本気で取り組みました。
自分の右脚はもう死んでて、フルマラソンなんて生涯走らないだろうと
思っていた脚が、1300kmの走り込みに耐え、
完走に加え、sub4のおまけまでついてくるとは
私の内なる自信になりました。
出走前は目標達成できたら自慢たらたらにブログに書こうと
思っていたのですが、今はいろんな人への感謝の気持ちしかありません。
本当にありがとうございました。
今回のレースで一番強く感じたことは
ーー練習で我慢しておけば、本番はなんとかなる。ーー
これで「山本章氏フルマラソン完走実行委員会」(山フ会)は
初期の目標を達成したので、しばらくの休会になります。
また、season2に新たな目標を設定し、
へっぽこランナー山本を鍛えたいと思いますのでお楽しみに。
さあ、今週も元気に行きましょう!