

おはようございます。
21分も寝坊してしまいましたが、自転車に乗りたくなるくらいさわやかでいい朝です。
遅れた分を挽回と思い焦っていたのでしょう、JA温度計を見るのを忘れてしまいました。
さて、1週間の締めは高等技能訓練校です。
火曜日はカンナを中心に研ぎました。

先週、日曜日に切れなくてがっかりした

このカンナの裏から押します。

汚れをふき取ればしっかり光るはずです。

こちらは仕上げ砥石で、人造です。

25分かけて表はこんな感じ、

裏も曇りもなくなったつもりですが、先生は何というか?

次は大きな角材では一番使う可能性のある追入のみを研ぎます。
ここまでは火曜日。

木曜日は、大工仕事より、家具・建具作りの時に使う中・小ノミです。

細いので刃先が砥ぎ面に食い込まないように注意します。

この追入のみは、いろいろと重宝に使えるノミです。

こちらもしばらくは使う予定はないのですが、研いでおきます。
前週もちゃんと砥いで臨んだつもりでダメでしたが、
さて、今週はどうでしょう?
結果が楽しみでもあり、不安でもあります。
でも、ダメでもがっかりはしません。
これ自体が私の楽しみになっているからです。
それでは、皆様も良い週末をお過ごしください。