![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/264073aae8537819b025eb957920a26e.jpg)
さて、散歩後のロードバイクですが、今朝から図らずも交換になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/28/f229b5df8a48b5cd320fa5dd2e6ab7b5.jpg)
というのも、昨日のラスト10㎞、豊岡のミニストップあたりで
後輪から尻にごつごつ感が伝わりました。
月曜日の練習はじめも空気圧が極端に下がっていて、
7barまでエアを入れて特に問題なく走れました。
昨日の朝も、空気を規定まで入れて出たのですが、
やはりパンクのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/b60e79efed1ebdb2e2536028d99985ab.jpg)
夕方にはすっかりぺちゃんこになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/f07ae64595aa327df53cc0b6b98538e5.jpg)
そこで同じFocus社でもエアロタイプのIzalco Maxから
グラベルロードのCayoに乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8d/0d62f18f41547719620d72bcfbc9082c.jpg)
スピードセンサと緊急バッグを付け替え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/264073aae8537819b025eb957920a26e.jpg)
空気を入れて今朝に備えておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/7122a6de61016b0c032c5716c63d8daf.png)
今月は早々と月間1,000㎞達成ですが、上半期の赤字を解消するためまだまだ走ります。
(ビッグモーターのノルマ達成主義ではありません、念のため)
重たいバイクですが、私のridingにはあっているようで、
これはこれでまた好きなバイクです。
さあ、これで1年で一番暑い季節を乗り換えます。
それでは今日も元気に行きましょう。