木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

朝の6時に目覚ましで起きますが、その後はだらだらと「住人十色」を見ます。

古い家を断熱を利かせてワンフロアに、そうこういうのやりたいんだよ。

そして、今日3食分のサラダを刻みます。

さて、昨日は温かく、途中で防寒下着のつなぎは脱ぎます。

これは垂木につかうひねり金物です。

垂木と横架材をこのように止めて、屋根が吹き飛ぶのを予防します。

次は垂木の欠き取りに15×45㎜の巾木を横桟として固定していきます。

お昼は予定通りにカレーです。

1時間ほど休んでから、母屋へのひねり金物の取り付け、

桟の取り付けを繰り、返して、

きれいな屋根下地が格子状に組み上がりました。

垂木の端にはこのような面取りがさりげなく施されています。

実はあえて写真に撮っていませんが、この下屋の屋根の上部両端が

ちょっと面倒くさい処理、知恵が必要な作業があり、

これからしっかり考えてばっちりと決めたいと思います。

この懸案を処理して春休みに屋根掛けに進まなければ、ここでは止まれません。

それでは皆様もお彼岸の日曜日をお楽しみください。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )