![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
冬至が過ぎ、春に向かっての第1日は気温零度、風もなく星がきれいです。
図書館の芝が半分霜かな、光って見えました。
さて、私のコレジムでの筋トレ生活も2週間が過ぎました。
昨日、利用者が私しかいなかったので、写真を撮れせてもらいました。
※ジムの規約にありますが、写真撮影、SNSへのUpは許容されています。
私の弱点、ハムストリングスを鍛えるため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/6dc1418720750c11e5f038dec522bfc9.jpg)
練習はレッグプレスから始めます。
そんなに負荷はかけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/520ea1cbf2a75fe82b9decda550cea23.jpg)
スクワットでできる限り深くしゃがみ込みます。
股関節からひざにかけて負荷がかかり、筋が伸ばされるのが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/6dc1418720750c11e5f038dec522bfc9.jpg)
上半身はベンチプレスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/1cce4584efccac54219eab74a305be04.jpg)
そして,ロウイング、肘をまげて自分の体側に引き込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/39e7bb132c20b06ec12f77efd6824234.jpg)
これは私はバタフライと読んでいますが、肘を肩の高さまで上げて
肘を前に閉じていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/f2a1b6790917b88d376f93222ccb8bff.jpg)
前に向き合って逆の動きもあります。
上半身はライディング中のフォームの安定と木工に活かせるかなと思っています。
もちろん、のこぎり、かんなは力任せにやるものではありませんが、
筋力と金力はもっていて損になるものではないでしょう。
金力増強は望むべくもないので、せいぜい筋力低下の防止に努めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/83ef6f110d5361db56090c69bf2c1308.jpg)
こちらはアブダクションと言って股間を開いた状態から閉じこみます。
私の弱点の内転筋を鍛えるというか、股関節を柔らかくできればと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/11f81967207c97d9ea2ced4db4d2fa78.jpg)
これはレッグカール、前に膝から下を持ち上げて、ハムストリングスを鍛えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/7c1de903354b79467b22f3569feb20c7.jpg)
これはローマンチェア、頭を下げた状態から上半身を
まっすぐ持ち上げることで、上半身の後背部を鍛えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/4ff898ba26420bf4f6fbb2e5f4139c36.jpg)
最後はチェストプレスです。
ほかに利用者がいない時は、このルーティンで各10回を3セット回します。
今週に入り、筋肉痛はほぼ起こらなくなりました。
でも、今のところ、負荷重量の増量は考えていません。
筋肉に刺激が与えらるくらい、ほどほどに考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/62/7d30f701eb610265a51a68cb254b97f5.jpg)
ランニングマシーンで走ることは一切考えていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/3c7978df9ac794b06a7b4a7d3d74546f.jpg)
徹底してコストダウンをしているジムはトイレも男女共用の1つ。
これから男性もかがんで用を足す時代になりつつあるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/f0bdd07c26dde3af0301b2842193d662.jpg)
さあ、訓練校と山荘用のお弁当を持って行ってきます。
寒波も今日までと天気予報は言っています。
あと1日佐牟田に負けず、今日も元気に行きましょう。