木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝の散歩時の気温は9℃でやや風がありました。

しかし、走ってみると気温の割には寒く感じ、走行中にけっこう鼻水がでました。

さて、ちょうど1週間前の話です。

前々から作ってみたいと思っていた豆腐

スーパーで豆乳とにがりを買ってきてやってみました。

にがりは豆腐売り場に目立たずおかれていました。

作り方が書いてありますが、このやり方はパス。

豆乳1パック900mlを鍋に開けます。

にがりを豆乳の1%、すなわち9gを計量しておきます。

中火で温めながら右手にへら、左手に温度計。

豆乳が75度に達したら火を止めて、豆乳をぱっと入れて

へらで静かにまんべんなくかき混ぜ、にがりを行き渡らせます。

寒天流しの容器に入れ、あら熱が取れたら冷蔵庫へ。

固まったようです。

包丁で4等分して水に放ちます。

「初めて(実は23年ぶり)にしては良く出来たな。」とこの時は思いました。

しかし、タッパーに入れると澄んでいた水がこのように。

どうも底側が溶けているようです。

やはり、少し重しをかけて、水を抜かないと行けないのでしょうか。

すでに、ブログで紹介したように、この4丁(?)の豆腐は、

今週すべて食べきりました。

味は決して悪くありませんが、私が20数年ぶりに豆腐を作りたいと思ったのは

コンプリートすなわちすべて手作りの麻婆豆腐が作りたいと思ったからです。

すでに、基本調味料であるラー油、豆板醤、甜麺醤は自家製です。

あと豆腐が手作りできればコンプリートになるです。

したがって、豆腐は炒めても崩れないような堅豆腐が作りたいのです。

日曜に作った木箱は実は豆腐箱でした。

今日から2日、仕事のはかどり具合によっては3日、職場に缶詰になるので、

今週末は伊豆に帰れません。

豆腐の新実験は4月になってからになりそうです。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ガス給湯器の交換 スタッドレス... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。